[Top ページへ] 成瀬医院ロゴ

ニュースと更新履歴
 

臨時休診のお知らせ 院長が新型コロナに罹患しました。順調に回復しておりますが感染予防のため、11日(月)から15日(金)まで休診します。ご迷惑をおかけしますがよろしくご了承ください。 2023-12-10
冬休みのお知らせ 12月28日 (木) 〜 1月4日 (木) まで休診させていただきます。お薬不足にならないようご注意ください。 2023-11-10
インフルエンザの
     予防接種
インフルエンザが流行しており、学級閉鎖も見られるため9月20日より64歳以下の方のインフルエンザ予防接種を開始します。65歳以上の高齢者は定期接種のため、開始は10月1日です。
今接種すると来年には抗体が落ちてきますが、流行のピークの予想ができないため何時が最適な接種時期なのかは判りません。ワクチンの入荷量が不明のため、13歳以上の方の2回目接種が可能かもわかりません。接種時期は各自の判断でお決めください。
現時点では予約制ではありませんので、診療時間内に通常の受付をしてください。新型コロナワクチンとの接種間隔の制限はなく同時接種も可能ですが、新型コロナワクチンは予約が必要です。
インフルエンザ予防接種も今後の状況により、接種受付方法を変える可能性がありますので予めご了承ください。
接種量・料金: 6か月〜3歳未満
3歳〜13歳未満
13歳〜65歳未満
65歳以上
0.25ml
0.5ml
0.5ml
0.5ml
3,500円
4,100円
4,100円
2,500円
2回接種
2回接種
1回接種
1回接種
2023-09-20
休診のお知らせ 11月24日(金)を休診させていただきます。よろしくご了承ください。 2023-09-06
新型コロナワクチン
    接種について
9月20日から新型コロナワクチンの秋接種が始まります。春接種と異なり、予約制となります。12歳以上で手元に接種券がある方は電話、あるいは窓口で予約ができます。
2023-09-06
   更新
小児の新型コロナ
  ワクチンについて
小児の新型コロナワクチン接種は行っていません。 2023-06-20
更新
小児の予防接種と
      乳児健診
通常の診療時間内でも可能ですが、院内での感染を避けるため、7月より火曜、木曜午後に完全予約制で予防接種、乳児健診の枠を設けます。 当面は院長が行いますが、今後担当を小児科医に変更予定です。 2023-06-20
新型コロナワクチン
    接種について
5月8日から追加接種が始まります。予診票が送られてきた方でご希望の方は、予め日時が決められている方も含め当院で接種できます。
予約サイトは作りません。ワクチンの在庫があれば当日接種も可能です。
2023-04-26
   更新
夏休みのお知らせ 8月10日(木)から 8月23日(水)まで休診いたします。長い休みになりますので、お薬不足にならないようお気を付けください。 2023-04-26
ゴールデンウイーク カレンダー通りに診療いたします。 2023-04-26
臨時休診のお知らせ 2月24日(金)を休診させていただきます。2か月を切ってのお知らせで申し訳ありません。よろしくご了承ください。 2023-01-19
新型コロナワクチン
    接種について
新型コロナワクチンの接種間隔が短縮されました。2回目・3回目・4回目接種から3ヶ月経っている全ての方が対象になります。当院かかりつけでない方、予め接種日・接種場所が指定されている高齢者の方も当院で接種できます。下記の説明を十分お読みいただいてからご予約ください。 2022-01-31
…10-25更新
冬休みのお知らせ 12月28日 (水) 〜 1月5日 (木) まで休診させていただきます。お薬不足にならないようご注意ください。 2022-10-25
新型コロナワクチンと
インフルエンザワクチン
      の同時接種
新型コロナワクチンと他のワクチンの接種は前後2週間あける必要がありますが、インフルエンザワクチンだけは制限がなく、同時接種も可能です。当院で新型コロナワクチン接種の予約をされた方は、インフルエンザワクチンも同時に接種できます。予診票への記入がありますので、受付でインフルエンザも希望の旨をお伝えください。
この運用は今後変更されるされる可能性があります。
2022-10-10
インフルエンザ予防接種 10月3日からインフルエンザ予防接種を開始しました。今年は過去最高量の供給が見込まれているため、接種者の制限はありません。生後6か月以降の希望されるすべての方が接種できます。予約制ではありませんので、診療時間内に通常の受付をしてください。新型コロナワクチンとの接種間隔の制限はありません。
接種量・料金:
 6か月〜3歳未満0.25ml 3,500円2回接種
 3歳〜13歳未満0.5ml 4,100円2回接種
 13歳〜65歳未満0.5ml 4,100円1回接種
 65歳以上 0.5ml 無料 1回接種
昨年、一昨年はインフルエンザの流行はありませんでしたが、今年は南半球で流行がみられたことから日本でも流行が予想されます。例年、13歳以下の2回接種の方は、1回目を10月に、2回目を11月に、1回接種の方は11月の接種をお勧めしています。しかし今年は、流行時期、最適な接種時期の予測は例年より難しく、マスク・手洗いが定着しているので大きな流行にはならないかもしれませんし、2年間流行がなく免疫力が落ちているため、感染が広がる可能性もあります。責任をもって接種時期をお勧めすることはできません。各自の判断でお願いいたします。
2022-10-05
臨時休診のお知らせ 11月4日(金)を休診させていただきます。2か月を切ってのお知らせで申し訳ありません。よろしくご了承ください。 2022-08-18
夏休みのお知らせ 8月5日 (金) 〜 8月18日 (木) まで休診させていただきます。お薬不足にならないようご注意ください。 2022-06-23
新型コロナワクチン
    接種について
当院かかりつけでない方、予め接種日・接種場所が指定されている高齢者の方も当院で接種できますが、予約は専用サイトからのみ可能です。ファイザーモデルナ2種類のワクチンを使用し、接種日時が異なります下記の説明を十分お読みいただいてからご予約ください。

新型コロナウイルスワクチン接種について(2022/08/22更新)

現在予約が非常に少ないため、当院かかりつけでない方も当院で接種可能です。窓口、電話での対応は他の業務に支障をきたすため、従来通り専用予約サイトからのみ予約ができます。1〜4回目のいずれの接種も予約できます。
杉並区は接種できる日の前の月に接種券を郵送するため、接種券が届いていても直ぐに接種ができない場合があります。予約日が2回目の接種日から6ヶ月以降、3回目の接種日から5ヶ月以降であることをご確認の上ご予約ください。当院ではファイザー、モデルナ両方のワクチンを接種します。ファイザーとモデルナの接種日をお間違えのないようにご予約ください。

     8月の予約枠9月の予約枠
ファイザー毎週木曜,金曜の午前(夏季休暇中を除く)
8月20日土曜日 午前
毎週木曜,金曜の午前
モデルナ 8月20日土曜日 午後9月10日土曜日 午前
予約状況によっては、今後平日午前、土曜共に予約枠を増やします。
密を避けるために、予約時間5分前までは外でお待ちください。木曜・金曜午前中のファイザーの接種は接種専用時間ではなく、通常の診療の合間に行います。予約時間の5分前に来院していただきますが、少しお待ちいただくことがありますのでご了承ください。いずれの接種時間もワクチン接種のみで、同時に診療は行えません。
予約は専用サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です。
電話でのお問い合わせはお控えください。新型コロナ感染症の対応等に追われ、ワクチン業務に十分手が回らない状況です。色々不備がありご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくご容赦ください。

2022-01-31
…   
06-03更新
休診のお知らせ 5月12日(木)午後の診療を休診させていただきます。よろしくご了承ください。 2022-04-29
ゴールデンウイークの
    診療について
5月2日を休診させていただきますので、4月29日から5月5日まで休診となります。長い休みになりますので、お薬不足にならないようご注意ください。5月6日は診療いたします。 2022-03-26
新型コロナ自粛下の受診 受診は「不要不急」の外出ではありません。感染予防対策もしっかりとっておりますので受診を控えることなく、今まで通りご来院ください。
ただし、いつもと異なる症状のある方は必ず前もって電話をしてください。
2020-05-18
2022-03-26
更新
モデルナと
ファイザーの比較
オミクロン株に対するモデルナとファイザーの有効性を比較した資料を紹介します。クリックして御覧ください。 2022-01-25
オミクロン株の説明 玉井道裕氏によるオミクロン株に関するわかりやすい説明も紹介します。クリックすると新しいウィンドウで開きます。 2022-01-25
新型コロナワクチン
    接種について
3回目の新型コロナワクチン接種についてのお問い合わせが多いので,現状について下記に報告します。詳細は未定ですが,現在は受付・診療業務とも手一杯ですので電話でのお問い合わせはお控えいただくようお願いいたします。

新型コロナウイルスワクチン接種についての現状 (2022/01/25)

3回目の新型コロナワクチン接種のお問い合わせが多いですが発熱患者さんの対応に時間がかかるため、1回目、2回目のように診察時間の合間に行うことは困難と判断しました。週末に接種専用時間を設ける方向で、2月1日から予約サイトの運用開始、2月5日土曜から接種開始を目指していますが調整が必要な事項が多く、詳細は未定です。予約は後日お知らせする予約専用サイトからのみ可能です。
現在受付、診療業務も手一杯です。電話でのお問い合わせ、予約はできませんのでご了承ください。

今後のワクチン接種について
ワクチンはファイザー、モデルナ両方を使用しますが、接種日を分けますので予約の際にご注意ください。ファイザーは月に6本(1日6人を6回分)しか納入されません。
3回目のワクチンは、特にオミクロン株に関してはモデルナの方が有効性が高いことが示されています。一方、若い人により頻度の高い心筋炎はモデルナの方が多くみられます。高齢者・基礎疾患のある方はモデルナ製、40歳以下の方はファイザー製の接種をお勧めします。
ただ、ワクチンの種類にこだわらず、早く3回目を接種することが大事です。

2022-01-25
インフルエンザ予防接種 インフルエンザワクチンは入荷制限がなくなりました。当院での受診履歴にかかわらずどなたでも接種できます。1月まで入荷しますので慌てずにお越しください。 2021-12-10
冬休みのお知らせ 12月28日 (火) 〜 1月5日 (水) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないようご注意ください。
2021-12-09
インフルエンザ予防接種 インフルエンザの在庫がなくなりましたので、しばらく接種を中断します。
次回の納品は12月10日の予定です。納入量、接種希望者の人数により、接種対象を65歳以上、および5歳以下に限定する可能性もありますので予めご了承ください。
2021-12-01
インフルエンザ予防接種 10月1日からインフルエンザ予防接種を開始しました。接種対象は,
  • 65歳以上の高齢者
  • 過去2年の間に当院でインフルエンザ予防接種を受けられた方
  • 当院で予防接種を受けている幼児
  • 1年以内に引っ越してこられた方  に限定させていただきます。
インフルエンザはいつ流行するか予測できませんが、今年も南半球では流行がみられませんでした。あまり早く接種すると流行のピークに合わせられません。2回接種の子供は10月・11月、13歳以上の1回接種の方は11月以降の接種をお勧めします。
予約制ではありません。診療時間内に通常の受付をしてご来院ください。
詳細は近日中に下記に載せます。
2021-10-03
新型コロナワクチン
  接種予約について
当院での新型コロナワクチン接種は終了しました。 2021-06-11
〜10/3更新
日本脳炎ワクチン
     について
日本脳炎ワクチンは、現在ほぼ順調に入荷しており接種種可能ですが、念のため予め在庫を確認の上ご来院ください。 2021-04-13
09-18更新
新型コロナワクチン
  接種予約について
新型コロナワクチンの9月の予約枠が最終決定しました。
後述の説明ver.12をかならずお読みください
予約対象はクーポン券を既にお持ちの当院かかりつけの方(カルテ番号のある方)のみとさせていただきます。
予約は専用サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です。
電話でのお問い合わせはお控えください。

新型コロナワクチン接種について ver.12 (2021/09/01)

ワクチンの納入日程・量が決まり、9月分の予約枠が最終決定しました。既に予約された方は全て接種可能で、わずかに接種枠が増えました。10月の接種に関しては未定です。

  1. 予約について
    • 当院かかりつけの方(カルテ番号のある方)で、接種券をお持ちのかたに限定
    • 1回目のみ、2回目のみ、1回目・2回目同時のいずれの予約も可能
    • 2回目は1回目接種日より18日〜42日で接種、3週後が標準 42日を超えた場合はなるべく早く接種
    • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目をモデルナワクチン使用の集団接種会場、職域接種等で受けた方は接種できません。
    • 未成年の方は保護者同伴でお越しください。
    予約枠が埋まっていても、キャンセルが出る可能性があります。小まめに予約サイトを見てください。

  2. キャンセルについて
  3. 他会場での接種が決まった方は、速やかにキャンセルの入力をお願いします。

  4. 接種時の注意事項
  5. 自宅で体温測定をし、問診表に記入の上ご来院ください。予約は15分に1人です。接種の部屋は1部屋で、接種後15分経過観察が必要です。前の方が部屋を出るまで接種はできません。早く来院されても外でお待ちいただくことになりますが遅刻されますと次の方の接種が遅れますので、予約時間の5分前を目途にお越しください。ワクチン接種は一般の患者さんの診療の合間に行いますので、予約時間はあくまで目安で、診療内容によりすぐにご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。ご家族で連続した枠で予約された場合、一緒にご来院いただけます。
    ワクチン接種と通常の診察を同時にはできません。肩を出やすいよう、半袖の服装でお越しください。新型コロナワクチン接種の前後2週間は他の予防接種は受けられませんのでご注意ください。接種後1時間が経過すれば入浴を含め普通の生活をして構いませんが、接種後の激しい運動や多量の飲酒は副反応を増強する可能性があるのでお控えください。

  6. 接種後の副反応
  7. 接種後の痛み、発熱等に備え2回分の鎮痛解熱剤(カロナール)をお渡ししています。接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。通常、症状は接種翌日が一番強く、発熱はほぼ一日で、倦怠感や疼痛等も徐々に数日で収まります。辛い場合は無理せずにお配りするカロナールを一回2錠内服してください。もし2日目以降も発熱が続く場合はワクチンの副反応ではなく、既に新型コロナやほかの疾患にかかっている可能性もありますので、発熱外来等に連絡の上受診してください。お手持ちのイブプロフェンやロキソプロフェンを内服されてもかまいません。
    また、免疫反応の強い若い男性を中心に、接種後2〜3日から2週間ぐらいして心筋炎、心内膜炎が10万人に一人程度発症することが報告されています。この心筋炎・心膜炎は治療しなくても数日で軽快するそうです。一方、新型コロナに感染すると、免疫反応が強い若い人では心筋炎での死亡も報告されています。ワクチンは100%安全なわけではありませんが、感染したときに比べたらはるかに安全と言えます。

  8. 副反応が心配な方は Ver.9 の5をお読みください。
このホームページでのお知らせも日々変わっています。接種来院前には注意事項に変更がないか必ずご確認ください。

新型コロナワクチン接種について ver.11 (2021/08/26)

9月のワクチン接種の予約枠確定は25日ごろになるとお伝えしましたが、国から杉並区への納入日が未定のため、各医療機関への納入量・納入日も最終決定されておりません。現段階では17日までの予約は確定で、その後も既に予約済枠は予定通り実施でき、わずかに予約枠が増える可能性が高いですが、ワクチン納入量・納入日の最終決定は9月1日ころになるとのことです。従いまして、予約の最終決定は9月1日前後になる見込みです。10月以降の当院でのワクチン接種予定はありません。
今回初めてこのサイトに来られて予約される方は、下記のver.9も必ずお読みください。

新型コロナワクチン接種について ver.10 (2021/08/17)

今後のワクチン納入量は現在9月6日予約分までは確定しましたが、その後の納入量がわからないため、今後わずかに予約枠が増える可能性がある一方、予約済枠のワクチンが不足する可能性もわずかにあります。8月25日ころには確定する見込みです。
また、杉並区より今後は集団接種にしぼり、各医療機関での個別接種は9月いっぱいで終了するとの通知がありましたので、当院での10月の予約枠を作ることは難しい状況です。集団接種は1回目の接種が済んだ方の2回目優先枠も設けられますので、当院で2回接種が完了しない方は、杉並区の集団接種を申し込んでください。
今回初めてこのサイトに来られて予約される方は、下記のver.9も必ずお読みください。

新型コロナワクチン接種について ver.9 (2021/08/15)

その後少量ながらワクチンの納入が決まりましたので、8月分の予約はすべて実施可能となりました。
杉並区、医師会ともに、今後、個別接種医療機関には週1回5バイアル(1日1バイアル6人分を5日分)の配布を予定しています。国は「10月末にはすべての接種を終了させる」と言っているのでワクチン供給がストップすることはないと思いますが、国から区への配布量が決まるのは2週間ごとであり、当院へ正式に納入量が決まっているのは8月分までです。しかし、納入が確定してから2週間ごとの予約枠を設定するのでは2回目の予約ができず、予約も埋まらない可能性があるので、「配布予定」に基づき9月分の予約枠を作りました。万が一予定通りに入荷しなかった場合はキャンセルの可能性があることをご理解の上予約をしてください。今後順調に納入が続けば、10月の予約枠も設定予定です。

  1. 予約について
    • 当院かかりつけの方(カルテ番号のある方)で、接種券をお持ちのかたに限定
    • 1回目のみ、2回目のみ、1回目・2回目同時のいずれの予約も可能
    • 2回目は1回目接種日より18日〜42日で接種、3週後が標準 42日を超えた場合はなるべく早く接種
    • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目をモデルナワクチン使用の集団接種会場、職域接種等で受けた方は接種できません。
    • 未成年の方は保護者同伴でお越しください。
    インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    このワクチンは1回でも多少の効果が得られますが、2回目を接種することで強い免疫反応が得られます。早く2回目を打つと早く免疫が得られる一方、免疫の上がり方は少ないので、2回目をいつ接種するのがベストなのかは一概には言えません。
    2回目は1回目の接種日より18日から42日となっているため、予約サイトは2回目の接種可能日として自動的に最短日から表示されます。しかし、標準の接種時期は3週間後であり、また、3週目より遅いほうが免疫が強く付くことが分かっています。特別な事情がない限り、2回目の予約は1回目より3週以降に取ることをお勧めします。一方、2回目の予約が42日までに取れない場合の対応ですが、42日と言うのは効果が検証されている日数であり、それより遅れてもワクチンの効果は十分得られると考えられます。2回目の接種に合わせて1回目を遅らせることなく、できるだけ早い時期に1回目の接種をされることをお勧めします。

  2. キャンセルについて
  3. 当院の予約サイトをご覧になる方は多くないので、キャンセルされた場合にその後の予約が入らない可能性があります。予約日1週間前以降のキャンセルは、体調不良等やむを得ない場合のみにして、他会場への変更のための直前のキャンセルはお控えください。

  4. 接種時の注意事項
  5. 自宅で体温測定をし、問診表に記入の上ご来院ください。午前の予約は15分に1人です。接種の部屋は1部屋で、接種後15分経過観察が必要です。午前の接種では前の方が部屋を出るまで接種はできません。早く来院されても外でお待ちいただくことになりますが遅刻されますと次の方の接種が遅れますので、予約時間の5分前を目途にお越しください。8月27日金曜の専用時間を除きワクチン接種は一般の患者さんの診療の合間に行いますので、予約時間はあくまで目安で、診療内容によりすぐにご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。ご家族で連続した枠で予約された場合、一緒にご来院いただけます。
    ワクチン接種と通常の診察を同時にはできません。肩を出しやすいよう、半袖の服装でお越しください。新型コロナワクチン接種の前後2週間は他の予防接種は受けられませんのでご注意ください。接種後1時間が経過すれば入浴を含め普通の生活をして構いませんが、接種後の激しい運動や多量の飲酒は副反応を増強する可能性があるのでお控えください。

  6. 接種後の副反応
  7. 接種後の痛み、発熱等に備え2回分の鎮痛解熱剤(カロナール)をお渡ししています。
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。通常症状は接種翌日が一番強く、発熱はほぼ一日で、倦怠感や疼痛等も徐々に数日で収まります。辛い場合は無理せずにお配りするカロナールを一回2錠内服してください。もし2日目以降も発熱が続く場合はワクチンの副反応ではなく、既に新型コロナやほかの疾患にかかっている可能性もありますので、発熱外来等に連絡の上受診してください。お手持ちのイブプロフェンやロキソプロフェンを内服されてもかまいません。
    また、免疫反応の強い若い男性を中心に、接種後2〜3日から2週間ぐらいして心筋炎、心内膜炎が10万人に一人程度発症することが報告されています。この心筋炎・心膜炎は治療しなくても数日で軽快するそうです。一方、新型コロナに感染すると、免疫反応が強い若い人では心筋炎での死亡も報告されています。ワクチンは100%安全なわけではありませんが、感染したときに比べたらはるかに安全と言えると思います。

  8. 副反応が心配な方へ
  9. アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きても会場ごとに救急搬送先の病院が確保されており、すぐに病院への搬送が可能です。アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)も集団接種会場での接種をお勧めします。
杉並区の予約システムはかかりつけ以外の方でも予約が可能かつ、予約した方の特定が困難なため、当院は接種医療機関として登録していません。
このホームページでのお知らせも日々変わっています。接種来院前には注意事項に変更がないか必ずご確認ください。

2021-06-11
更新 6/14,
17,19,22,
27,7/01,02,
15,8/10,15,
17,26,9/01
新型コロナワクチン
  キャンセル待ち中止
当日急にキャンセルが出た場合のキャンセル待ちを受け付けておりましたが、ほとんどキャンセルはない(2か月で2名)にもかかわらず希望者多数のため、受付を中止させていただきます。
なお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
2021-08-26
新型コロナワクチン
  キャンセル待ち受付
新型コロナワクチンの予約枠は現在(日により変動)埋まっており、キャンセルが出た時のみ予約可能な状態ですが、キャンセル待ちの受付をします。どのくらい希望者がおられるかもわからず、今後運用が変更される可能性が高いですがとりあえず接種日を区切って受け付けます。
  • 8月23日から27日の午前中の枠
    11時ごろの成瀬医院からの電話連絡で1時間以内に来院できる方
  • 8月27日午後の枠
    15時から16時頃の成瀬医院からの電話連絡で1時間以内に来院できる方
上記の条件でキャンセル待ち登録をご希望の方は診療時間内に成瀬医院 03−5311−5133 にご連絡ください。
予約が取れていない方、既に予約が取れているが時期を早めたい方、1回目、2回目どちらでも構いません。
2021-08-22
HPV(子宮頸がん)
  ワクチンについて
小学校6年〜高校1年相当の女子が定期接種の対象です。保健所に行くと予診票がもらえます。大事なワクチンです。積極的に接種してください。なお、予診票は保護者同伴でなくても接種できるような記載がありますが、当院では保護者同伴での接種を行っております。ワクチンは常備しておりません。必ず事前にご連絡ください。 2021-06-22
夏休みのお知らせ 8月9日 (月) 〜 8月19日 (木) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないようご注意ください。
2021-06-11
新型コロナワクチン
  接種予約について
現在、当院の新型コロナワクチンの予約枠は埋まっており、キャンセルが出た時のみ予約可能な状態です。9月のワクチン供給量が不明のため、今後9月の予約枠が増える可能性がある一方、予約が取れても接種できない可能性もあります。
後述の説明ver.10をかならずお読みください
予約対象はクーポン券を既にお持ちの当院かかりつけの方(カルテ番号のある方)のみとさせていただきます。
予約は専用サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です。
電話でのお問い合わせはお控えください。
2021-06-11
更新 6/14,
17,19,22,
27,7/01,02,
15,8/10,15,
17
新型コロナワクチン
     接種予約再開
新型コロナワクチン予約を一部再開します。
後述の説明をかならずお読みください
対象はクーポン券を既にお持ちの当院かかりつけの方(カルテ番号のある方)のみとさせていただきます。
予約は専用サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です。
電話でのお問い合わせはお控えください。

新型コロナワクチン接種について ver.8 (2021/08/10)

ワクチン納入の見通しがたたない中、直前のキャンセルキャンセルになると申し訳ないので、先週、9月分に関してはキャンセルの可能性がある旨の電話をいたしました。8月27日が一回目の方も多く、その時点ではワクチン納入の見込みが立っていなかったためはっきりしたお返事ができず、混乱させてしまい申し訳ありませんでした。少量ながらワクチンの納入が決まりましたので、8月分の予約はすべて実施可能となりました。
ワクチンは1バイアル6人分で、既に5人以下の予約が入っている日はワクチンに無駄が出ないよう、予約できる状態になっています。
今後も同じ量が納入される可能性が高いので、現在予約済、予約可能な9月分は接種できる見込みです。ただし、正式に納入量が決まっているのは8月23日納入分までですので、9月分に関しては現時点では一応「仮予約」とさせていただき、万が一予定通りに入荷しなかった場合はキャンセルの可能性があることをご理解の上予約をしてください。
杉並区、医師会ともに、最低限の納入は維持する方向で進めています。今後、少人数ながら予約できる日が増える可能性がありますので、予約サイトを小まめにチェックしてください。

新型コロナワクチン接種について ver.7 (2021/08/08)

各地でワクチン不足の報告がなされたため、7月第1週に9月の予約は仮予約とすることをお知らせしました。
7月13日に杉並区のワクチンの配布が1割減になることがわかりました。1割減ですから少なくとも今までの半分くらいは納入されると思っておりましたが、第1週、第2週は全く納入がなく、第3週以降も見通しが立っておりません。もしこのまま納入がないと8月27日に予約されてる方の半数とそれ以降の予約の方をキャンセルせざるをえません。
せっかく予約が取れたのにいまさらキャンセルではお怒りのことと思いますが、ワクチンがなければどうしようもありませ。申し訳ありません。
23日の納入見込みに関しては、遅くとも8月中旬にはわかると思います。
今後なるべく頻回にホームページの更新をしますので、情報の確認をお願いいたします。

新型コロナワクチン接種について ver.6.2 (2021/07/02,2021/07/04更新)

Ver.4から変わっている部分は青字になっています。
Ver.5から変わっている部分は緑字になっています。
  1. 予約について
    • 6月18日予約開始、7月1日接種開始。
    • 当院かかりつけの方で、接種当日に接種券をお持ちのかたに限定
    • 1回目のみ、2回目のみ、1回目・2回目同時のいずれの予約も可能
    • 2回目は1回目接種日より18日〜42日で接種、3週後が標準 42日を超えた場合はなるべく早く接種
    • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目をモデルナワクチン使用の集団接種会場、職域接種等で受けた方は接種できません。
    • 未成年の方は保護者同伴でお越しください。
    杉並区は12歳以上のすべての住民に接種券を発送しました。杉並区への申し込みと異なり、年齢等による受け付け開始日の違いはありません。接種券がないとその後の事務処理が煩雑になるため、区外の方はかかりつけであっても接種券が届くまでお待ちください。
    現在、発熱患者さん等の受診は事前に電話が必要ですが、今も時に電話がなかなか通じず診療に支障をきたしています。インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    2回目は1回目の接種日より18日あければ接種してよい決まりなので、予約サイトは2回目の接種可能日として自動的に最短日から表示されます。2回目予約を可能最短日にされる方がおられますが、標準の接種時期は3週間後であり、また、3週目より遅いほうが免疫が強く付くことが分かっています。特別な事情がない限り、2回目の予約は1回目より3週以降に取ることをお勧めします。
    ファイザー社は2回目接種の期間を18日から42日としています。新型コロナワクチンは一般の不活化ワクチンと異なり、イギリスの例でわかるように1回の接種でもある程度の効果が得られます。2回目の3〜4週後に合わせて1回目の接種を遅らせることなく、1回目は接種可能な日になるべく早く接種してください。
    インフルエンザワクチンは予約なしに1日何十人にも接種できますが、新型コロナワクチンは管理の難しさ、接種後の経過観察等もあり当面接種人数は1日6人のみです。(7月30日、8月27日の専用時を除く)当院で新型コロナワクチンの接種を行うのは、感染の収束にむけわずかでも接種して全体の接種数の底上げをするためです。大変申し訳ないですが、インフルエンザワクチンのように多くのかかりつけの患者さんに当院で接種することは困難なことをご理解ください。ただ、接種がスムーズに進めば今後土日も含め、予約人数を拡大する可能性があります。今予約が入らなくても、今後も予約サイトを覗いてください。
    全国的にワクチンが不足し始めています。今後のワクチンの納入予定が不明のため、ご予約いただいてもワクチン不足のために接種できない可能性があります。9月の予約は仮予約とさせていただきますのでご了承ください。

  2. 接種時の注意事項
    自宅で体温測定をしてきてください。午前の予約は15分にお1人です。接種の部屋は1部屋で、午前の接種は接種後そこで15分経過を見ます。前の方が部屋を出るまで接種はできません。早く来院されても外でお待ちいただくことになりますので予約時間5分前を目途にご来院をください。金曜の専用時間を除きワクチン接種は一般の患者さんの診療の合間に行います。予約時間はあくまで目安で、診療内容によりすぐにご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。
    ご家族で連続した枠で予約した場合、2名までは一緒にご来院できます。
    ワクチン接種と通常の診察を同時にはできません。また、痛み、発熱等に備え予め解熱剤等を処方することもできません。肩を出やすいよう、半袖の服装でお越しください。新型コロナワクチン接種の前後2週間は他の予防接種は受けられませんのでご注意ください。
    このホームページでのお知らせも日々変わっています。接種来院前には注意事項に変更がないか一度ご確認ください。

  3. キャンセルについて(内容に変更有)
    当院の予約サイトをご覧になる方は多くないので、キャンセルされた場合にその後の予約が入らない可能性があります。予約日1週間前以降のキャンセルは、体調不良等やむを得ない場合のみにして、他会場への変更のための直前のキャンセルはお控えください。
    なお、かかりつけ以外の方でも予約が可能な杉並区の予約システムには、当院は接種医療機関として登録されていません。

  4. 副反応が心配な方へ
    重篤な副反応アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすかことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。病院が主体となっている集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きてもすぐに病院への搬送が可能です。
    アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)も病院が運営している集団接種会場での接種をお勧めします。

    接種後の発熱や痛み
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。症状が出てから受診していただければ薬を処方できますが、予め薬をお渡しすることはできません。熱が出てからの受診では心配な方は、薬局で買っておかれると良いと思います。処方薬でカロナールと呼ばれる薬の一般名はアセトアミノフェンですが、イブプロフェンやロキソプロフェンでもよいでしょう。
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
06-19更新
06-22更新
06-27更新
07-01更新
07-02更新
07-15更新
08-10更新
新型コロナワクチン
  キャンセルについて
刻々と状況が変わるため、ホームページの更新ができず申し訳ありません。ワクチンの入荷の見込みが全く立たないため、予約サイトを閉じていました。現在新規の予約ができないだけでなく、予約日が8月27日予約の一部の方及び30日以降の方はキャンセルになる可能性があります。他会場で接種が可能な方は接種をお願いします。
このままでは他会場で接種ができた方がキャンセルをすることもできないので、一度予約サイトをオープンします。これはキャンセルを可能にするためですので、新規の予約は入れないでください。キャンセルは専用予約サイト https://shujii.com/53115133/i/ からお願いします。
下記の「新型コロナワクチン接種について」を必ずお読みください。
2021-08-08
新型コロナワクチン
  接種について 速報版
杉並区から新規予約受付を停止するようにという指示がありましたので取り急ぎ予約を停止します。詳細は後ほど更新します。
  • 予約開始 6月18日(接種券がなくても予約可能)
    接種開始 7月1日(接種時は接種券が必要)
  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
06-19更新
06-22更新
06-27更新
07-01更新
07-02更新
07-15更新
新型コロナワクチン
  接種について ver.6.2
  • 予約開始 6月18日(接種券がなくても予約可能)
    接種開始 7月1日(接種時は接種券が必要)
  • 予約は専用予約サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です
    受付は接種予約時間の5分前です。
    予約、接種、キャンセルに関する説明(ニュース一覧の下に掲載)を必ずお読みください。

  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
06-19更新
06-22更新
06-27更新
07-01更新
07-02更新
新型コロナワクチン
  接種について ver.6
  • 予約開始 6月18日(接種券がなくても予約可能)
    接種開始 7月1日(接種時は接種券が必要)
  • 予約は専用予約サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です
    ニュース一覧の下に載せた予約、接種、キャンセルに関する説明を必ずお読みください

  • 1回目にモデルナワクチンを接種した方は接種できません
  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします

新型コロナワクチン接種について ver.6 (2021/07/01)

Ver.4から変わっている部分は青字になっています。
Ver.5から変わっている部分は緑字になっています。
  1. 予約について
    • 6月18日予約開始、7月1日接種開始。
    • 当院かかりつけの方で、接種当日に接種券をお持ちのかたに限定
    • 1回目のみ、2回目のみ、1回目・2回目同時のいずれの予約も可能
    • 2回目は1回目接種日より18日〜42日で接種、3週後が標準 42日を超えた場合はなるべく早く接種
    • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目をモデルナワクチン使用の集団接種会場、職域接種等で受けた方は接種できません。
    • 未成年の方は保護者同伴でお越しください。
    杉並区は12歳以上のすべての住民に接種券を発送しました。当院への予約は杉並区への申し込みと異なり、年齢等による受け付け開始日の違いはありません。接種券がないとその後の事務処理が煩雑になるため、区外の方はかかりつけであっても接種券が届くまでお待ちください。
    現在、発熱患者さん等の受診は事前に電話が必要ですが、今も時に電話がなかなか通じず診療に支障をきたしています。インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    2回目は1回目の接種日より18日あければ接種してよい決まりなので、予約サイトは2回目の接種可能日として自動的に最短日から表示されます。2回目予約を可能最短日にされる方がおられますが、標準の接種時期は3週間後であり、また、3週目より遅いほうが免疫が強く付くことが分かっています。特別な事情がない限り、2回目の予約は1回目接種日より3週以降に取ることをお勧めします。
    ファイザー社は2回目接種の期間を18日から42日としています。新型コロナワクチンは一般の不活化ワクチンと異なり、イギリスの例でわかるように1回の接種でもある程度の効果が得られます。ご都合により2回目の予約が 3〜4週後に取れない場合であっても、1回目の接種を遅らせることなく1回目は接種可能な日になるべく早く接種してください。
    インフルエンザワクチンは予約なしに1日何十人にも接種できますが、新型コロナワクチンは管理の難しさ、接種後の経過観察等もあり、当面の接種人数は1日6人のみです(7月30日、8月27日の専用時を除く)。当院で新型コロナワクチンの接種を行うのは、感染の収束にむけわずかでも接種して全体の接種数の底上げをするためです。大変申し訳ないですが、インフルエンザワクチンのように多くのかかりつけの患者さんに当院で接種することは困難なことをご理解ください。ただ、ワクチン納入のめどがある程度立ちましたので、接種がスムーズに進めば今後土日も含め、予約人数を拡大する可能性があります。今予約が入らなくても、今後も予約サイトを覗いてください。

  2. 接種時の注意事項
    自宅で体温測定をしてきてください。待合室での密を避けるために、あまり早い来院は避け、予約時刻5分前を目途に来院をお願いいたします。金曜の専用時間を除きワクチン接種は一般の患者さんの診療の合間に行います。予約時間はあくまで目安で、診療内容によりすぐにご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。
    ご家族で連続した枠で予約した場合、2名までは一緒にご来院できます。
    ワクチン接種と通常の診察を同時にはできません。また、痛み、発熱等に備え予め解熱剤等を処方することもできません。肩を出しすいよう、半袖の服装でお越しください。新型コロナワクチン接種の前後2週間は他の予防接種は受けられませんのでご注意ください。
    このホームページでのお知らせも日々変わっています。接種来院前には注意事項に変更がないか一度ご確認ください。

  3. キャンセルについて(内容に変更有)
    当院の予約サイトをご覧になる方は多くないので、キャンセルされた場合にその後の予約が入らない可能性があります。予約日1週間前以降のキャンセルは、体調不良等やむを得ない場合のみにして、他会場への変更のための直前のキャンセルはお控えください。
    なお、かかりつけ以外の方でも予約が可能な杉並区の予約システムには、当院は接種医療機関として登録されていません。

  4. 副反応が心配な方へ
    重篤な副反応アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすかことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。病院が主体となっている集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きてもすぐに病院への搬送が可能です。
    アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)も病院が運営している集団接種会場での接種をお勧めします。

    接種後の発熱や痛み
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。症状が出てから受診していただければ薬を処方できますが、予め薬をお渡しすることはできません。熱が出てからの受診では心配な方は、薬局で買っておかれると良いと思います。処方薬でカロナールと呼ばれる薬の一般名はアセトアミノフェンですが、イブプロフェンやロキソプロフェンでもよいでしょう。
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
06-19更新
06-22更新
06-27更新
07-01更新
新型コロナワクチン
  接種について ver.5
  • 予約開始 6月18日(接種券がなくても予約可能)
    接種開始 7月1日(接種時は接種券が必要)
  • 予約は専用予約サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です
  • 1回目にモデルナワクチンを接種した方は接種できません
  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします
予約、キャンセルに関する下記の説明を必ずお読みください。
Ver.4から変わっている部分は青字になっています。

新型コロナワクチン接種について ver.5 (2021/06/27)

Ver.4から変わっている部分は青字になっています。
  1. 予約について
    • 6月18日予約開始、7月1日接種開始。
    • 当院かかりつけの方で、接種当日に接種券をお持ちのかたに限定
    • 1回目のみ、2回目のみ、1回目・2回目同時のいずれの予約も可能
    • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目をモデルナワクチン使用の集団接種会場、職域接種等で受けた方は接種できません。
    • 未成年の方は保護者同伴でお越しください。
    杉並区は6月21日以降に12歳以上のすべての住民に接種券を発送します。遅い方への到着は6月30日ころになりそうですが接種開始日の7月1日までに到着する予定です。杉並区への申し込みと異なり、年齢等による受け付け開始日の違いはありません。予約時の接種券番号は不要な設定にしましたので、杉並区の方は既に予約が可能です。接種券がないとその後の事務処理が煩雑になるため、かかりつけであっても区外の方は接種券が届くまでお待ちください。
    現在、発熱患者さん等の受診は事前に電話が必要ですが、今までも電話がなかなか通じず診療に支障をきたしています。インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    2回目は1回目の接種日より18日あければ接種してよい決まりなので、予約サイトは2回目の接種可能日として自動的に最短日から表示されます。そのためか、既に予約を取られた方の一部が2回目予約を可能最短日にされていますが、標準の接種時期は3週間後であり、また、3週目より遅いほうが免疫が強く付くことが分かっています。特別な事情がない限り、2回目の予約は1回目接種日より3週以降に取ることをお勧めします。当院の夏休みその他の事情で3〜4週間後に予約が取れない場合、2回目を集団接種会場や他の医療機関で受けることもできます。杉並区の予約サイトは現在1回目が済んだ方しか2回目の予約ができませんが、7月1日より2回目のみの予約ができるようになります。
    インフルエンザワクチンは開栓後24時間以内なら翌日にも使え、予約なしに1日何十人にも接種できますが、新型コロナワクチンは溶解後6時間以内に使いきらなくてはなりません。無駄が出ないようにするためのワクチン管理、接種後の経過観察等もあります。納入予定のワクチンもわずかで、当初は1日6人のみです。当院で新型コロナワクチンの接種を行うのは、感染の収束にむけわずかでも接種して全体の接種数の底上げをするためです。大変申し訳ないですが、インフルエンザワクチンのように多くのかかりつけの患者さんに当院で接種することは困難なことをご理解ください。ただ、ワクチン納入のめどがある程度立ちましたので、接種がスムーズに進めば今後土日も含め、予約人数を拡大する可能性があります。今予約が入らなくても、今後も予約サイトを覗いてください。

  2. 接種時の注意事項
    ワクチン接種は一般の患者さんの診療の合間に行います。予約時間はあくまで目安で、診療内容によりすぐにご案内できない場合もありますので、予めご了承ください。待合室での密を避けるために、あまり早く来院されないようお願いいたします。
    ご家族で連続した枠で予約した場合、2名までは一緒にご来院できます。
    ワクチン接種と通常の診察を同時にはできません。また、痛み、発熱等に備え予め解熱剤等を処方することもできません。肩を出やすいよう、半袖の服装でお越しください。新型コロナワクチン接種の前後2週間は他の予防接種は受けられませんのでご注意ください。
    このホームページでのお知らせも日々変わっています。接種来院前には注意事項に変更がないか一度ご確認ください。

  3. キャンセルについて
    既に他会場で予約をされている方は、その予約を必ずキャンセルをしていただきますが、予定通りに接種できない可能性もあります。既に取られた予約のキャンセルは当院の接種が終わってからにしてください。
    当院の予約サイトをご覧になる方は多くないので、キャンセルされた場合にその後の予約が入らない可能性があります。キャンセルは体調不良等やむを得ない場合のみにして、他会場への変更のためのキャンセルはお控えください。
    サイト上でのキャンセルは当日もできますが、前日・当日のキャンセルは必ず電話でご連絡ください。
    なお、かかりつけ以外の方でも予約が可能な杉並区の予約システムには、当院は接種医療機関として登録されていません。

  4. 副反応が心配な方へ
    重篤な副反応アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすかことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。病院が主体となっている集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きてもすぐに病院への搬送が可能です。
    アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)も病院が運営している集団接種会場での接種をお勧めします。

    接種後の発熱や痛み
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。症状が出てから受診していただければ薬を処方できますが、予め薬をお渡しすることはできません。熱が出てからの受診では心配な方は、薬局で買っておかれると良いと思います。処方薬でカロナールと呼ばれる薬の一般名はアセトアミノフェンですが、イブプロフェンやロキソプロフェンでもよいでしょう。
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
06-19更新
06-22更新
06-27更新
新型コロナワクチン
  接種について ver.4
  • 予約開始 6月18日(接種券がなくても予約可能)
    接種開始 7月1日(接種時は接種券が必要)
  • 予約は専用予約サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です
  • 1回目にモデルナワクチンを接種した方は接種できません
  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします
予約、キャンセルに関する下記の説明を必ずお読みください。

新型コロナワクチン接種について ver.4 (2021/06/22)

  1. 予約について
    • 6月18日予約開始、7月1日接種開始。
    • 当院かかりつけの方で、接種当日に接種券をお持ちのかたに限定
    • 1回目のみ、2回目のみ、1回目・2回目同時のいずれの予約も可能
    • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目をモデルナワクチン使用の集団接種会場、職域接種等で受けた方は接種できません。
    • 未成年の方は保護者同伴でお越しください。
    杉並区は6月21日に12歳以上のすべての住民に接種券を発送します。実際の到着は6月30日ころになりそうですが接種開始日の7月1日までに到着する予定です。杉並区への申し込みと異なり、年齢等による受け付け開始日の違いはありません。予約時の接種券番号は不要な設定にしましたので、杉並区の方は既に予約が可能です。接種券がないとその後の事務処理が煩雑になるため、かかりつけであっても区外の方は接種券が届くまでお待ちください。
    現在、発熱患者さん等の受診は事前に電話が必要ですが、今までも電話がなかなか通じず診療に支障をきたしています。インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    2回目は1回目の接種日より18日あければ接種してよい決まりなので、予約サイトは2回目の接種可能日として自動的に最短日から表示されます。そのためか、既に予約を取られている多くの方が2回目を予約可能最短日に予約されています。しかし標準の接種時期は3週間後であり、また、3週目より遅いほうが免疫が強く付くことが分かっています。特別な事情がない限り、2回目の予約は1回目接種日より3週以降に取ることをお勧めします。
    インフルエンザワクチンは開栓後24時間以内なら翌日にも使え、予約なしに1日何十人にも接種できますが、新型コロナワクチンは溶解後6時間以内に使いきらなくてはなりません。無駄が出ないようにするためのワクチン管理、接種後の経過観察等もあります。納入予定のワクチンもわずかで、当初は1日6人のみです。当院で新型コロナワクチンの接種を行うのは、感染の収束にむけわずかでも接種して全体の接種数の底上げをするためです。大変申し訳ないですが、インフルエンザワクチンのように多くのかかりつけの患者さんに当院で接種することは困難なことをご理解ください。ただ、ワクチン納入のめどがある程度立ちましたので、接種がスムーズに進めば今後土日も含め、予約人数を拡大する可能性があります。今予約が入らなくても、今後も予約サイトを覗いてください。

  2. キャンセルについて
    既に他会場で予約をされている方は、必ずキャンセルをしていただきますが、予定通りに接種できない可能性もあります。既に取られた予約のキャンセルは当院の接種が終わってからにしてください。 当院の予約サイトをご覧になる方は多くないので、キャンセルされた場合にその後の予約が入らない可能性があります。キャンセルは体調不良等やむを得ない場合のみにして、他会場への変更のためのキャンセルはお控えください。
    サイト上でのキャンセルは当日もできますが、前日・当日のキャンセルは必ず電話でご連絡ください。
    なお、かかりつけ以外の方でも予約が可能な杉並区の予約システムには、当院は接種医療機関として登録されていません。

  3. 副反応が心配な方へ
    重篤な副反応アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすかことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。病院が主体となっている集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きてもすぐに病院への搬送が可能です。
    アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)も病院が運営している集団接種会場での接種をお勧めします。

    接種後の発熱や痛み
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。症状が出てから受診していただければ薬を処方できますが、予め薬をお渡しすることはできません。熱が出てからの受診では心配な方は、薬局で買っておかれると良いと思います。処方薬でカロナールと呼ばれる薬の一般名はアセトアミノフェンですが、イブプロフェンやロキソプロフェンでもよいでしょう。
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
06-19更新
06-22更新
新型コロナワクチン
  接種について ver.3
  • 予約開始 6月18日(接種券がなくても予約可能)
    接種開始 7月1日(接種時は接種券が必要)
  • 予約は専用予約サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です
  • 1回目にモデルナワクチンを接種した方は接種できません
  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします
予約、キャンセルに関する下記の説明を必ずお読みください。

新型コロナワクチン接種について ver.3 (2021/06/19)

  1. 予約について
    • 6月18日予約開始、7月1日接種開始。
    • 当院かかりつけの方で、接種当日に接種券をお持ちのかたに限定
    • 1回目のみ、2回目のみ、1回目・2回目同時のいずれの予約も可能
    • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目をモデルナワクチン使用の集団接種会場、職域接種等で受けた方は接種できません。
    杉並区は6月21日に12歳以上のすべての住民に接種券を発送します。実際の到着は6月30日ころになりそうですが接種開始日の7月1日までに到着する予定です。予約時の接種券番号は不要な設定にしましたので、杉並区の方は予約が可能です。杉並区への申し込みと異なり、年齢等による受け付け開始日の違いはありません。接種券がないとその後の事務処理が煩雑になるため、かかりつけでも区外の方は接種券が届くまでお待ち下さい。
    現在、発熱患者さん等の受診は事前に電話が必要ですが、今でも電話がなかなか通じず診療に支障をきたしています。インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    夏休み等もあり、2回目の予約が1回目のちょうど3週後に取れないかもしれません。2回目の標準接種が3週間後で通常の予防接種より早いのは早く免疫を付けるためであり、抗体価の上昇は4週後接種の方が高いです。一概にどちらが良いとは言えませんが3週目にあまり強くこだわる必要はありません。勿論他会場で2回目の接種をしてもかまいません。
    インフルエンザワクチンは開栓後24時間以内なら翌日にも使え、予約なしに1日何十人にも接種できますが、新型コロナワクチンは溶解後6時間以内に使いきらなくてはなりません。無駄が出ないようにするためのワクチン管理、接種後の経過観察等もあります。納入予定のワクチンもわずかで、当初は1日6人のみです。当院で新型コロナワクチンの接種を行うのは、感染の収束にむけわずかでも接種して全体の接種数の底上げをするためです。大変申し訳ないですが、インフルエンザワクチンのように多くのかかりつけの患者さんに当院で接種することは困難なことをご理解ください。ただ、ワクチン納入のめどがある程度立ちましたので、接種がスムーズに進めば今後土日も含め、予約人数を拡大する可能性があります。今予約が入らなくても、今後も予約サイトを覗いてください。

  2. キャンセルについて
    既に他会場で予約をされている方は、必ずキャンセルをしていただきますが、予定通りに接種できない可能性もあります。既に取られた予約のキャンセルは当院の接種が終わってからにしてください。
    当院の予約サイトをご覧になる方は多くないので、キャンセルされた場合にその後の予約が入らない可能性があります。キャンセルは体調不良等やむを得ない場合のみにして、他会場への変更のためのキャンセルはお控えください。
    サイト上でのキャンセルは当日もできますが、前日・当日のキャンセルは必ず電話でご連絡ください。
    なお、かかりつけ以外の方でも予約が可能な杉並区の予約システムには、当院は接種医療機関として登録されていません。

  3. 副反応が心配な方へ
    重篤な副反応アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすかことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。病院が主体となっている集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きてもすぐに病院への搬送が可能です。
    アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)も病院が運営している集団接種会場での接種をお勧めします。

    接種後の発熱や痛み
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。症状が出てから受診していただければ薬を処方できますが、予め薬をお渡しすることはできません。熱が出てからの受診では心配な方は、薬局で買っておかれると良いと思います。処方薬でカロナールと呼ばれる薬の一般名はアセトアミノフェンですが、イブプロフェンやロキソプロフェンでもよいでしょう。
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
06-19更新
新型コロナワクチン
 接種について 改訂版
  • 予約開始 6月18日 接種開始 7月1日
  • 予約は専用予約サイト https://shujii.com/53115133/i/ からのみ可能です
  • 使用ワクチンはファイザー製です。一回目を国の集団接種会場で受けた方(モデルナワクチンを使用)は接種できません
  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします
詳細は下記をお読みください。

新型コロナワクチン接種について (2021/06/17)

  1. 6月18日予約開始、7月1日接種開始とします。
    杉並区は6月21日に12歳以上のすべての住民に接種券を発送と発表したため上記の日程としましたが、選挙投票券の発送と重なり、実際には6月30日ころにしか届かないそうです。予約には接種券番号が必要なため、当分は既に接種券をお持ちの高齢者のみが予約可能となります。ワクチンの納入予定が不確定のため、予定通りに接種できない可能性もあります。ほとんどの接種希望者は既に2回目の予約を取っておられることと思いますが、スケジュールを早めた場合でも、既に取られた予約のキャンセルは、当院の接種が終わってからにしてください。
    インフルエンザワクチンは開栓後24時間以内なら翌日にも使えますが、新型コロナワクチンは溶解後6時間以内に使いきらなくてはなりません。無駄が出ないようにするためのワクチン管理、接種後の経過観察等もあります。納入予定のワクチンもわずかで、当初は1日6人のみです。当院で新型コロナワクチンの接種を行うのは、感染の収束に向けわずかでも接種して全体の接種数の底上げをするためです。インフルエンザの予防接種は予約なしに1日何十人を3か月にわたって行いますが、大変申し訳ないですが、インフルエンザワクチンのように多くのかかりつけの患者さんに当院で接種することは困難なことをご理解ください。

  2. 6月30日ごろに12歳以上の住民全員に接種券が届く予定で、その後は多くの方が一日も早く予約を取ることを試みると予想されます。今でも電話が通じないことがあり、予め電話をしないと来院できない発熱患者さん等の受診に支障をきたしています。予約や問い合わせのために、当院に一斉に電話、あるいは窓口に来院なさると、通常の診療に支障をきたします。インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    かかりつけの方を対象とし、予約にはカルテ番号が必要です。どなたでも予約が可能な杉並区の予約システムには当院は接種医療機関として登録されていません。
    今後もワクチン接種に関するお問い合わせは、ホームページでの確認、あるいは院内でお配りするご案内を読んでいただくことになります。

  3. 副反応が心配な方へ
    重篤な副反応アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすかことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。病院が主体となっている集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きてもすぐに病院への搬送が可能です。
    アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)も病院が運営している集団接種会場での接種をお勧めします。

    接種後の発熱や痛み
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。症状が出てから受診していただければ薬を処方できますが、予め薬をお渡しすることはできません。熱が出てからの受診では心配な方は、薬局で買っておかれると良いと思います。処方薬でカロナールと呼ばれる薬の一般名はアセトアミノフェンですが、イブプロフェンやロキソプロフェンでもよいでしょう。
2021-06-11
06-14更新
06-17更新
新型コロナワクチン
    接種について
  • 予約開始日、接種開始日ともに未定です
  • 予約は今後ホームぺージに載る専用予約サイトからのみ可能です
  • 接種に関する情報はホームページで確認し、電話・窓口でのお問い合わせはご遠慮ください
  • 重篤な副反応が心配な方は集団接種会場での接種をお勧めします
詳細は下記をお読みください。
近日中にまたお知らせを載せます。

新型コロナワクチン接種について (2021/06/14)

  1. 当初6月13日予約開始、7月1日接種開始の予定でしたが、現在確保しているワクチンは高齢者施設の接種に使用し、その後のワクチンの納入予定がわからないため、接種開始日が決められず予約も開始できていません。
    接種を開始しても当初は1日6人のみです。インフルエンザ予防接種は予約なしに1日何十人を3か月にわたって行います。インフルエンザワクチンは開栓後24時間以内なら翌日にも使えますが新型コロナワクチンは溶解後6時間以内に使いきらなくてはなりません。無駄が出ないようにするためのワクチン管理、接種後の経過観察等もあります。当院で新型コロナワクチンの接種を行うのは、感染の収束にむけわずかでも接種して全体の接種数の底上げをするためで、大変申し訳ないですが、インフルエンザワクチンのように多くのかかりつけの患者さんに当院で接種することは困難なことをご理解ください。

  2. 6月21日に12歳以上の住民全員に接種券が送付される予定で、その後は多くの方が一日も早く予約を取ることを試みると予想されます。今でも電話が通じないことがあり、予め電話をしないと来院できない発熱患者さん等の受診に支障をきたしています。予約や問い合わせのために、当院に一斉に電話、あるいは窓口に来院されたりすると、通常の診療に支障をきたします。インターネットが使えない方もおられる中、大変心苦しいのですが、予約は専用予約サイトからのみとさせていただきます。
    かかりつけの方を対象とし、予約にはカルテ番号が必要です。どなたでも予約が可能な杉並区の予約システムには当院は接種医療機関として登録されていません。
    今後もワクチン接種に関するお問い合わせは、ホームページでの確認、あるいは院内でお配りするご案内を読んでいただくことになります。

  3. 副反応が心配な方へ
    重篤な副反応アナフィラキシーや接種後の発熱等が心配で接種したくないという方がおられます。確かにアナフィラキシーは他の予防接種より頻度が多いと言われていますが、それでも極めてまれで、抗生物質によるアナフィラキシーの頻度の1/10と言われています。しかも医療機関の無い所ですぐに対応ができない場合は命に係わることがありますが、新型コロナワクチンではあらかじめ十分な準備をしています。既に何億人かに接種していますが、アナフィラキシーでなくなった方は一人も報告されていません。一方、新型コロナウイルスに感染すると多くの方が亡くなり、後遺症に悩まされる方も少なくありません。接種後の発熱や痛みは通常翌日が一番強く、長くても数日で収まります。
    新型コロナウイルスに免疫を持つには予防接種をするか感染するかしかありません。どちらがより安全かを考えたら、予防接種の方がはるかに安全です。
    ただ、アナフィラキシーや血管迷走神経反射と言って接種後に気分が悪くなったり脳貧血を起こすかことが全く起こらないわけではありません。
    「かかりつけ医での接種が安心」と言われています。たしかに慣れたところでの接種は気持ちの上では安心です。しかし、成瀬医院には医師一人、看護師一人しかいません。もしアナフィラキシーを起こしてもすぐに適切な処置をすれば回復しますが、それでも病院への救急搬送が必須ですが、救急車を呼んでもすぐには来ないですし、搬送先の病院を探すのにも時間がかかります。病院が主体となっている集団接種会場には複数の医師、看護師がおり、もし重篤な副反応が起きてもすぐに病院への搬送が可能です。
    アナフィラキシーはなくともアレルギーがあるから接種が心配という方、不安感が強い方(血管迷走神経反射がより起こりやすいです)は病院が運営している集団接種会場での接種をお勧めします。

    接種後の発熱や痛み
    接種後の反応は若い人ほど、また女性に強く出る傾向がありますが、人により様々です。2回目の方が強いのは免疫反応に関連していると思われ、ある意味仕方がないものです。症状が出てから受診していただければ薬を処方できますが、予め薬をお渡しすることはできません。熱が出てからの受診では心配な方は、薬局で買っておかれると良いと思います。処方薬でカロナールと呼ばれる薬の一般名はアセトアミノフェンですが、イブプロフェンやロキソプロフェンでもよいでしょう。
2021-06-11
06-14更新
新型コロナワクチン
     予防接種
新型コロナウイルス予防接種を7月1日から開始予定です。予約は今後ホームページに表示される予約サイトのみで受け付けます。予約サイトの準備が整わないことと、ワクチンの入荷量が不明のため予約開始日は未定です。
大変心苦しいのですが、通常の診療に支障をきたさぬよう、電話・窓口でのお問い合わせはお断りしております。
2021-06-11
固定電話がかかりにくく
なっています
行政が新型コロナワクチン予防接種の予約に電話を利用しており、回線のパンクを防ぐためにNTTが回線制御をしているため固定電話がかかりにくくなっているようです。当院は通常通り診療を行っておりますのでよろしくご了承ください。 2021-05-07
ワクチンの欠品について 現在、日本脳炎とおたふくかぜのワクチンの流通量は少量で入手が困難です。在庫がある場合のみ接種可能ですが、予約制は取りません。日本脳炎は一期二回のみの接種となります。 2021-04-13
新型コロナウィルス
ワクチン接種について
杉並区の高齢者に対する接種は75歳以上の方から開始します。当初は区内5会場での集団接種のみ行います(いずれ当院を含む開業医等で接種が可能になるかもしれませんが、現在は詳細不明です)。
・4月23日にクーポン券発送
・4月30日予約開始(インターネット及びコールセンターへの電話での予約)
・5月17日接種開始
予約にはクーポン券に記載の接種券番号が必要です。74歳以下の方はクーポン券が送られてきた時点で予約が可能となります。詳細はクーポン券と一緒に送られる説明書あるいは杉並区ホームページをお読みください。
当院へのお問い合わせはお控えください。
2021-02-25
04-13更新
今まで通り保険証を
持参してください
2021年3月から国の「マイナンバーカードによる保険資格確認の制度」が始まります。しかし、カードリーダー等の導入には、資金、技術面を含む様々な問題があり当院では当分導入の予定はありません。マイナンバーカードの持ち歩きはセキュリティー面での危険もあります。受診の際には今まで通り保険証をご持参ください。 2021-02-25
休診のお知らせ 4月30日金曜日を休診いたします。今年のゴールデンウィークの診療日は例年のように「カレンダー通り」ではないのでご注意ください。 2021-02-25
新型コロナウィルス
ワクチン接種について
メディアでは4月12日から高齢者の接種を開始すると伝えておりますが、杉並区においては、2月25日現在、我々医療従事者の接種もどこでどのように行われるか決まっておりません。一般住民の方への接種が当初の予定通り集団接種のみで行われるのか、診療所等での個別接種の併用するのか、私たちにも情報は届いていません。接種の方法は自治体ごとに様々です。方針が決まりましたらまたご報告いたします。 2021-02-25
インフルエンザ予防接種
対象者の拡大
どなたでも接種できます。
ただ、どの程度希望者がおられるかわからないため、この運用はすぐに変更されてもホームページに反映されないことがありますのでご了承ください。
2020-12-06
12-14更新
冬休みのお知らせ 12月25日(金)午後 から 1月5日(火)まで休診させていただきます。お薬が不足しないようご注意ください。 2020-12-06
インフルエンザ予防接種
対象者の拡大
毎年当院で接種している方に限定していましたが、ワクチンに多少余裕ができそうなので、
・当院に受診歴のある方
・当院で予防接種を行っている3歳以下のお子様のご家族
に接種対象を広げます。ただ、どの程度希望者がおられるかわからないため、この運用はすぐに変更されてもホームページに反映されないことがありますのでご了承ください。
2020-12-06
インフルエンザ予防接種 10月1日からインフルエンザ予防接種を始めます。詳しくは下記をご覧ください。

今年のインフルエンザ予防接種について (2020/09/27)

10月1日から、原則として
  65歳以上の定期接種対象者
  2回接種が必要な13歳以下
を対象に接種を開始します。
それ以外の方は11月以降を予定していますが、ワクチンの入荷状況により変更の可能性があります。

今年もワクチン不足が予想され、納入実績による入荷になるため、不本意ながら接種対象を
  高齢者
  当院で予防接種を受けていて、今年初めて接種する2歳以下のお子さん
  最近引っ越されてきた方
を除き、近年当院で接種された方に限定させていただきます。

接種量・料金:
 6か月〜3歳未満0.25ml 3,500円2回接種
 3歳〜13歳未満0.5ml 4,100円2回接種
 13歳〜65歳未満0.5ml 4,100円1回接種
 65歳以上 0.5ml 無料 1回接種
子育て応援券が使えます。
65歳以上のかたは区から送られた予診票をご持参ください。

インフルエンザ予防接種に関する下記の記事もお読みください。

インフルエンザ予防接種の接種時期について (2020/09/27)

 今年は厚労省が、定期接種の対象である高齢者に確実に接種を行えるよう、接種対象を高齢者最優先で医療従事者や小児もその後に接種する「お願い」を出しています。しかしこれにはいろいろ問題があると感じています。
 インフルエンザの流行は1〜2月にピークとなることが多いため、例年は効果の発現時期、持続期間を考慮し、2回接種の子供は10月・11月、大人は11月の接種をお勧めしています。さらに、家庭から子供に感染がおこる新型コロナウイルスと異なり、インフルエンザは保育園や学校から流行が始まり、家庭に広がっていきます。医学的な観点からは、流行の始まりとなり、しかも2回接種が必要な子供の接種からまず始めるべきと思います。
 更に新型コロナウィルス対策の効果と思われますが、今年は冬場の南半球で全くインフルエンザの流行がみられず、日本でも9月のある週のインフルエンザの報告は3例と、昨年の1000分の1以下です。日本でも今年は流行がないとは言い切れませんが、流行するとしても早い時期ではないと考えます。あまり早期に接種すると、もし後半に流行が来た場合にワクチンの効果が落ちている可能性があります。今年がどのような状況になるかは誰にも予測できません。ワクチンは一度には入荷しませんので、早期に接種が集中すると混乱が生じます。昨年接種された方のワクチンの確約はできませんが極力確保に努めますので、個人的な考えではありますが、我先にと焦って接種をされなくてもよいように思っています。

 今後もホームページの情報をご確認ください。

2020-09-27
区民健診、癌検診 杉並区の区民健診、癌検診(胃がんを除く)が8月1日より始まりました。
当院で行える癌検診は肺がん検診と便を用いた大腸癌検診のみです。また、本年度より区民健診でのレントゲン検査は無くなり、胸部レントゲン検査は全て肺がん検診として行います。区民健診のお知らせに同封されている肺がん検診用の受診券シールを必ずお持ちください。30歳〜64歳の方は自己負担金500円がかかります。
2020-08-04
夏休みのお知らせ 8月6日 (木) 〜 8月18日 (火) まで休診させていただきます。
ご不便をおかけしますがよろしくご了承ください。
2020-08-04
新型コロナウイルス
  自粛下での受診
多くの方が極端に受診を控えておられますが、医療機関への受診は「不要不急」ではありません。下記「新型コロナウイルス自粛下での受診」を参照して,定期受診の方は通常通りお越しください。 2020-05-18
区民健診、癌検診延期 6月1日から実施予定だった杉並区区民健診、癌検診は新型コロナウィルス感染拡大に伴い開始が延期されました。開始時期については未定です。今後については当院ホームページや区のホームページ、区広報でご確認ください。 2020-04-13
予防接種外来を
    再開します
新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、接触を避けるために完全予約制の予防接種外来を再開します。平日の午後の外来の前を予定しています。日時指定の完全予約制ですので、あらかじめ電話で予約をしてください。 2020-04-04
新型コロナウィルス 新型コロナウィルスに関するお知らせを記載いたしました。下記をご参照ください。

新型コロナウィルス感染症について (2020/04/03 改訂)

新型コロナウィルス感染症は、感染するとすぐに重症になるSARSと異なり、多くの人が感染しても発症しない、あるいは軽症で回復するため感染に気付かれず、感染の拡大を防ぐのが困難なことはすでにご存じのことと思います。もうすでに感染源が不明な例が多発しており、封じ込めは困難です。
今まで(今も)感染を防ごうとしていた目的は封じ込めではなく、医療体制が整うまでの時間稼ぎです。その広がりを少しでも緩やかにして、重症になった方がきちんと治療が受けられる医療体制を維持することが重要です。しかし正直、前回のお知らせから一か月以上たっているのに、医療体制の整備は驚くほど進んでいないのが現状です。

新型コロナウィルス感染症の初期は普通の風邪と区別できませんが、発症初期に感染力が強いようです。80%位の方は軽症で、20%位が発症数日後に重症化します。これだけ騒がれていると、だるさや風邪症状があった場合、新型コロナか検査で判定して欲しい、どんどん検査をすべきだと思われるのは当然です。しかしPCR検査は危険を伴い、検査一人ごとに1時間くらいかけ防護服等を着替えたり消毒をしたりが必要です。そんなに大変な検査なのに、感染していても陽性になるのは70%くらいです。陰性になっても感染を否定できない検査ですから、陰性だから安心して行動するとかえって感染が拡大します。心配だから検査をするのではなく、疑いは強い人の診断のために行っている状態です。 一律に外出禁止よりも、少しでも症状のある人は自宅で過ごすことが重要です。

発症当初は普通の風邪と似た症状ですが発熱期間が普通の風邪より長く、その後回復する例と重症化する例に分かれるようです。当院には高齢者・持病のある方がたくさん来院されます。また、院長・スタッフのうち一人でも発症したら、現時点では最低2~3週間閉院しなくてはなりません。院内感染の防止、診療体制の維持のため、風邪症状があっても症状が軽い場合は発熱の有無にかかわらず、自宅で静養してください。
受診希望の方はあらかじめ03−5311−5133に電話をしてください。必要に応じて診察をいたします。

今元気な方もいつ感染してもおかしくないですし、もしかしたら既にどこかで感染しているのかもしれません。感染したときに軽症で回復できるよう、睡眠・栄養を十分に取り、免疫力を高めておきましょう。糖尿病はこの機会にしっかりコントロールし、喫煙者は禁煙しましょう。

2020-02-25
04-03改訂
看護師募集 午後勤務のできる正看護師さんを募集中です。詳細はお問い合わせください。 2020-02-25
診療再開 突然の休診でご迷惑をおかけいたしましたが2月6日(木)より通常の診療を開始いたします。よろしくお願いいたします 2020-02-05
臨時休診! 院長の体調不良のため休診中です。週の後半には診療を開始できる予定です。 2020-02-04
インフルエンザ予防接種 インフルエンザワクチンは新たな納品がある見通しとなりましたので11月26日より制限なしに接種をいたします。ただし、納品量はわかりませんので、再度制限するかもしれません。変更がある場合はまたお知らせしますが、HPの変更には時間を要することをご了承ください。 2019-11-26
インフルエンザ予防接種 インフルエンザワクチンが少量入荷しましたので公費補助対象(65歳以上)の方に加え、お子様の2回目の接種をいたします。
今後更に入荷した場合は改めてお知らせしますが、HPの更新はすぐにはできないため実情と差が出ることがありますのでご了承ください。
2019-11-24
インフルエンザ予防接種 インフルエンザワクチンは以前の6割の入荷しかありませんが今後入荷する可能性も低く、入ったとしてもごくわずかです。
11月19日よりインフルエンザ予防接種は公費補助対象(65歳以上)の方に限らせていただきます。
今後新たに入荷したり、ワクチン在庫に余裕ができた場合は改めてHPでご案内いたします。
2019-11-18
インフルエンザ予防接種 今年もまたワクチン不足が見込まれます。例年より接種の出足が早いための一時的な不足と思われますが当分の間、当院初めての方の接種はお断りさせていただきます。よろしくご了承ください。 2019-11-12
インフルエンザ予防接種 10月1日よりインフルエンザ予防接種を始めました。今年も予防接種のネット予約は行いません。通常の診療時間内に通常の受付(ネット受付も可能です)をしてお越しください。(詳細は以下をご参照ください。11/26更新時の状態)

10月1日よりインフルエンザ予防接種を開始しました

 昨シーズンは「ワクチン不足は起こらない」とされていたにも関わらず、ワクチン不足が起こりご迷惑をおかけしました。今年の予定生産量は昨年よりは多いものの、一度に生産されるわけではないのでいつ不足するかは予測できません。
 昨年同様「インターネットによるインフルエンザ予防接種の時間予約」は行ないません。また、取り敢えずは受診歴・接種歴による接種制限も行いません。あらかじめ予約は必要ありませんので、通常の診療と同様に受付をしてください。
 問診票の記入,体温測定後に行う記入事項の確認等に時間を要しますので,受付番号(予想開始時間)より少なくとも20分前にご来院ください。特にお子様や同時接種の場合は,母子手帳の確認,他のワクチンとの接種時期の確認等に時間を要します。準備が整わない場合は受付番号の時間に診察室へご案内できませんが,他の方の診療にも影響が出ますので,十分に余裕をもってご来院ください。
 また,予防接種後の経過観察時間を確保するため,予防接種の受付は午前は11時45分,午後は17時45分に終了いたします。

接種量・料金:
6か月〜3歳未満 0.25ml(3,500円)     2回接種
3歳〜13歳未満 0.5ml (4,100円)     2回接種
13歳〜65歳未満0.5ml (4,100円)     1回接種
65歳以上  0.5ml (2,500円:公費補助)1回接種

今年もインフルエンザ生ワクチン経鼻接種は行いません。
よろしくご了承ください。

2019-10-02
冬休みのお知らせ 今年は12月27日(金)午後〜1月5日(日)まで休診です。お薬が不足にならないようご注意ください。 2019-10-02
夏休みのお知らせ 8月8日 (木) 〜 8月19日 (月) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないようお気を付けください。
2019-07-04
ゴールデンウィーク中の
診療と臨時休診のお知らせ
4月30日(火)午前・午後 および
5月01日(水)午前    は診療を行います。
5月09日(木)午後    の診療を臨時休診いたします。
2019-03-18
インフルエンザ予防接種
再開
20日にインフルエンザワクチンが入荷しました。今後は初めての方でも接種できます。 下記をご覧ください。

インフルエンザ予防接種を再開いたします

12月20日午前にインフルエンザワクチンが入荷しました。今回の入荷数はそれほど多くありませんが、25日にも再入荷の予定でその後は制限なく入荷するとのことです。今後は初めての方にも接種いたします。
受付業務に支障をきたすため、電話での予約は行っておりません。電話を受けた時にはワクチンがあっても来院時にはなくなっている可能性もあるため、大変申し訳ありませんが電話でのお問い合わせはご遠慮ください。まだ本格的な流行にはなっていないので、年が明けてからの接種も十分有効です。

インフルエンザ予防接種を一時中断させていただきます

インフルエンザワクチンの在庫がなくなりましたので,接種を一時中断します。12月には入荷の見込みです。特に12月後半はかなりの数が入荷するらしいです。
予約者リスト(waitinng lisit)を作り,入荷した際に予約の方のためにワクチンを確保しても,過去の例では接種に来ない方が相当数発生し,ワクチンの有効利用ができませんでした。そのため予約はとりません。ホームページをご確認の上ご来院ください。
また,朝は接種できても途中でワクチンがなくなることが起こりますのでホームページは更新が追いつかないことをご了承ください。

10月1日よりインフルエンザ予防接種を始めました

昨年はシーズン初期にワクチン不足が起こりご迷惑をおかけしましたが,今年は順調に生産され不足は生じない見通しです。今年もワクチンが不足してしまい,65歳以上の方を除き,当院で接種歴のない方はお断りせざるを得なくなりました。ワクチンの納入数は過去の実績をもとに決まります。当院に受診はしていても予防接種は他の医療機関で受けている方,過去に当院で接種したことがあるけれど,最近は他の医療機関で接種をされていた方も大変申し訳ありませんが接種をお断りしております。どうぞよろしくご了承ください。
諸般の事情により,例年行ってきた「インターネットによるインフルエンザ予防接種の時間予約」を行いません。65歳以上の方,あるいは当院で接種歴のある方であれば,通常の診療時間内に接種を行います。あらかじめ予約は必要ありませんので,通常の診療と同様に受付をしてください。
問診票の記入,体温測定後に行う記入事項の確認等に時間を要しますので,受付番号(予想開始時間)より少なくとも20分前にご来院ください。特にお子様や同時接種の場合は,母子手帳の確認,他のワクチンとの接種時期の確認等に時間を要します。準備が整わない場合は受付番号の時間に診察室へご案内できませんが,他の方の診療にも影響が出ますので,十分に余裕をもってご来院ください。
また,予防接種後の経過観察時間を確保するため,予防接種の受付は午前は11時45分,午後は17時45分に終了いたします。
よろしくご了承ください。

接種量・料金:
6か月〜3歳未満 0.25ml(3,500円)     2回接種
3歳〜13歳未満 0.5ml (4,000円)     2回接種
13歳〜65歳未満0.5ml (4,000円)     1回接種
65歳以上  0.5ml (2,500円:公費補助)1回接種

ワクチン不足を避けるため,13歳以上の方は1回接種となります。受験生等でも2回接種はできません。あらかじめご了承ください。
今年もインフルエンザ生ワクチン経鼻接種は行いません。

2018-12-20
12-21更新
インフルエンザ予防接種 10月1日よりインフルエンザ予防接種を始めました。今年は予防接種のネット予約は行いません。通常の診療時間内に通常の受付(ネット受付も可能です)をしてお越しください。(詳細は以下をご参照ください。)
今年もインフルエンザワクチンが不足してしまい,65歳以上の方を除き,当院で接種歴のない方,最近は他の医療機関で接種されていた方はお断りせざるを得なくなりました。どうぞご了承ください。
2018-09-17
11-08更新
11-13更新
冬休みのお知らせ 今年は12月27日(木)午後から1月6日(日)まで休診です。お薬が不足にならないようご注意ください。 2018-12-21
インフルエンザ予防接種
一時中断
インフルエンザワクチンの在庫がなくなりましたので,接種を一時中断します。下記をご覧ください。 2018-11-29
診療時間短縮のお知らせ 9月18日(火) は校医業務のため、午前の診療は10時15分までとさせていただきます(受け付けはそれ以前に終了します)。午後は通常通り診療いたします。よろしくご了承ください。 2018-07-30
夏休みのお知らせ 8月7日 (火) 〜 8月20日 (月) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないようお気を付けください。
2018-07-23
日本脳炎予防接種 ワクチンの供給が潤沢になってきました。年明けからは予約なしで接種可能です。
予約済で電話連絡をお待ちの方への電話がなかなかつながりません。既に予約済みの方でこのホームページをご覧になった方は電話をいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
2017-12-20
インフルエンザ予防接種 ワクチン不足が解消され,どなたでも接種いただけるようになりました。ご希望の方はご来院ください。 2017-09-14
更新 12-18
冬休みのお知らせ 祝日の関係で12月28日(木)午後より1月8日(月)までの長期休診となります。お薬が不足にならないようご注意ください。 2017-12-08
インフルエンザ予防接種 接種のピークは過ぎましたが、本日(12/08)まとまった量のワクチンが入荷します。当院かかりつけの方はどなたでも接種が出来ます。また、2回目の接種をお待ちいただいている小児の方は接種が可能です。下記もご参照ください。

インターネットによる,インフルエンザ予防接種の予約を中止しました

(2017-11-10 追記)
ワクチンの在庫がほとんどなくなったため、現在インフルエンザの予防接種は65歳以上の方に限定させていただいております。
今後の入荷日、入荷量が確定していないため、今後65歳以上の方でも接種できない可能性もありますし、また入荷量により、その他の年齢の方に接種できる可能性もありますが、日々状況が変わるため、ホームページの記載を実際の運用に合わせることができません。12月・1月になってからも少量入荷が見込まれますが、現時点では不確定でかつ事務手続きが煩雑なため予約は承っておりません。どうぞよろしくご了承ください。

今年はインフルエンザワクチンが予定通り生産できず、入荷予定量は昨年の8割です。しかも入荷が不安定で、予約を入れていただいた日にワクチンの在庫があるかどうかがわからない状況となったため、インターネットによる予約を中止せざるを得なくなりました。既に予約が入っている方で接種が出来そうにない方には当院からご連絡をさせていただきます。

昨年当院で接種された方全員には接種できない見通しです。ワクチンの納入は昨年の実績に基づいて行われています。現在までのところ、当院での接種歴のない方のインテーネット予約・来院が例年以上に多くみられるため、大変不本意ではありますが、昨年他の医療機関で接種をされている方、母子手帳から他院がかかりつけと判断される方、直近3年間に当院での接種歴のない方への接種は65歳以上の定期接種対象者を除きお断りさせていただきます。

また日本では13歳以下は2回接種が原則ですが、海外ではすでに免疫がある場合には1回接種で効果があるとされており
WHO過去に接種歴のある3歳〜9歳未満 1回接種
米国 過去に接種歴のある9歳未満 1回接種
WHO・米国共 9歳以上 1回接種
WHO・米国共 9歳未満で過去に接種歴なし2回接種
を推奨しています。

インフルエンザワクチンの供給状態をご理解いただき、今回の対応をどうぞよろしくご了承ください。

接種量・料金
6か月〜3歳未満 0.25ml(3,500円)
3歳〜13歳未満 0.5ml (4,000円)
13歳〜65歳未満0.5ml (4,000円)
65歳以上  0.5ml (2,500円:公費補助)
2017-09-14
更新 11-10
更新 12-08
インフルエンザ予防接種 明日ワクチンが入荷予定ですので、一時的に当初の方針(下記参照)に沿って接種を行います。ただし、すぐになくなることが見込まれますが、ホームページの更新はいたしませんのでご了承ください。ワクチンの予約は行っておりません。在庫がある日に来院された場合のみ接種が可能です。 2017-11-15
インフルエンザ予防接種 インターネットによる,インフルエンザ予防接種の予約を中止しました。現在は,接種を高齢者に限定させていただいています。ホームページの変更なしに接種状況が変わることがあります。下記をご参照ください。 2017-09-14
更新 11-10
診療時間短縮のお知らせ 10月10日(火) は沓掛小学校健診業務のため、午前の診療は10時15分までとさせていただきます(受け付けはそれ以前に終了します)。午後は通常通り診療いたします。よろしくご了承ください。 2017-09-07
訂正 09-13
夏休みのお知らせ 8月7日 (月) 〜 8月18日 (金) まで休診させていただきます。
8月5日 (土) 〜 8月20日 (日) が連休になりますので,お薬不足にならないようお気を付けください。
2017-07-14
日本脳炎予防接種の
予約について
現在、日本脳炎予防接種ワクチンの供給量がきわめて少なく順調に接種が行えておりません。今まで「予約制はとらずに在庫があるときにのみ接種」の方針をとっておりましたが、定期接種は接種期間が決められてるため、現状が続くと定期接種適応期間内に接種が完了しない方が出てくる可能性があります。そのため当初の方針を変更し、予約制にすることにいたしました。ただし、接種期限がせまっている方を優先する等、接種の順番は当院で決めさせていただきます。予約をご希望の方は電話でも受け付けております。カルテ番号、お名前、生年月日、日本脳炎の接種歴、留守番電話を含め確実に連絡が取れる電話番号を伺いますのでご、確認の上ご予約ください。 2017-06-16
休診のお知らせ 3月21日火曜、22日水曜を臨時休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくご了承ください。 2017-02-06
インフルエンザ予防接種 インターネットによる,インフルエンザ予防接種の接種時間の予約を開始しました。下記をご参照ください。(以下,「下記」の内容)

インターネットによる,インフルエンザ予防接種の接種時間の予約を開始しました

ワクチンは十分にありますので,ワクチン確保のための予約は行っておりません。
インフルエンザの予防接種は10月3日から開始します。
診療時間内に窓口で受付けしていただいても接種可能です。
今年は、インターネットによる予約はインフルエンザのみとさせていただきます。
他のワクチンの同時接種はインターネットでは予約できません。

(乳幼児の予防接種は火曜・木曜の午後に専用時間があります)

接種量・料金・回数:

6か月〜3歳未満 0.25ml(3,000円) を2回(できるだけ4週開ける)
3歳〜13歳未満 0.5ml (3,500円) を2回(できるだけ4週開ける)
13歳〜65歳未満0.5ml (3,500円) を1回
65歳以上  0.5ml (2,500円) を1回

ネットによる事前予約

接種時間の予約は http://www.0353115133.com/i/ からお願いします。
(携帯の方はQRコードから空メールが簡単です)

2016-09-13
日本脳炎の予防接種 国の接種推奨は3歳からですが、希望すれば生後6か月から定期接種として接種できます。関東地方で罹患する確率は極めて低いですが、それでも昨年は千葉で発症しています。めったにないことでも、予防接種は保険です。特に、夏に豚のいるところへ旅行される方は接種をお勧めします。 2016-07-05
07-07更新
インフルエンザ生ワクチン 諸般の事情から、今年度はインフルエンザ生ワクチンの接種は行いません。よろしくご了承ください。 2016-07-05
休診のお知らせ 9月2日 (金)  校医業務のため、午前の診療は10時15分で終了します。午後は通常通り診療します。
9月16日 (金)  午後,休診させていただきます。
2016-07-05
夏休みのお知らせ 8月8日 (月) 〜 8月19日 (金) まで休診させていただきます。
8月6日 (土) 〜 8月21日 (日) が連休になりますので,お薬不足にならないようお気を付けください。
2016-07-05
休診のお知らせ 5月2日 (月) および 5月16日 (月) 休診させていただきます。
4月29日 (祝) 〜 5月5日 (祝) が連休になりますので,お薬不足にならないようお気を付けください。
2016-02-19
冬休みのお知らせ 12月28日 (月) 午後 〜 1月4日 (月) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないよう,お気を付けください。
2015-12-06
インフルエンザ生ワクチン インフルエンザ生ワクチンが入荷しました。。下記をご参照ください。(以下,「下記」の内容)

インフルエンザ生ワクチンが入荷しました。

早めの接種が効果的です。予約済の方は早めにご来院ください。
11月16日以降に「接種希望の確認」が済んでいない方は
12月10日までにご連絡ください。
ご連絡がない場合は,キャンセル待ちの方に回る場合がありますのでご了承ください。

生ワクチンは完全予約制!

インフルエンザ生ワクチンについてはここをクリック!

2015-09-21
09-29追記
10-22追記
10-29追記
11-16更新
12-05更新
インフルエンザ生ワクチン 2015-11-16更新
生インフルエンザワクチンの入荷情報について。下記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

生インフルエンザワクチンの入荷情報について

入荷が遅れ迷惑をおかけいたしておりましたが,
11月末か12月上旬に入荷の予定との連絡が入りました。
前回は年内中は難しそうとお伝えしたため,既に不活化ワクチンの接種を済まされた方もおられると思います。
現在も生ワクチン接種をご希望の方は,お手数ですが再度ご連絡をいただきますようお願いいたします。
入荷しましたらホームページに掲載いたします。

生ワクチンは完全予約制!

インフルエンザ生ワクチンについてはここをクリック!


2015-10-29追記
インフルエンザ生ワクチンの入荷の見通しがたちません。下記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

インフルエンザ生ワクチンの入荷の見通しがたちません

インフルエンザ生ワクチンの入荷予定はさらに遅れ,12月中も難しい状況のようです。
輸入業者からの連絡によると,インフルエンザ生ワクチンの生産量は当初予定の3割にとどまり,
世界中で不足しており,輸入業者も状況が全くつかめていない様子です。
生ワクチンをご予約の方も,通常の注射用不活化ワクチンの接種をご検討ください。

インフルエンザ生ワクチンについてはここをクリック!


2015-10-22更新
インフルエンザ生ワクチンの摂取開始は11月下旬もしくは12月上旬になります。下記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

インフルエンザ生ワクチンの摂取開始は11月下旬もしくは12月上旬になります

通常の注射用不活化ワクチンでなく,より高い効果が期待できる生ワクチンの接種を希望される方のために,
今年もインフルエンザ生ワクチンを個人輸入いたしました。
ただし,納入が遅れているため,摂取開始次期は11月下旬もしくは12月上旬を予定しています。
納入され次第お知らせいたします。

生ワクチンは完全予約制!

インフルエンザ生ワクチンについてはここをクリック!


2014-11-19更新
今年もインフルエンザ生ワクチンを接種します。上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

今年もインフルエンザ生ワクチンを接種します

通常の注射用不活化ワクチンでなく,より高い効果が期待できる生ワクチンの接種を希望される方のために,
今年もインフルエンザ生ワクチンを個人輸入いたしました。
11/20から接種を開始いたします。

生ワクチンは完全予約制!

インフルエンザ生ワクチンについてはここをクリック!

2014-11-10
11-19更新
11-16更新
2015-
05-30削除
09-21再掲示
09-29追記
10-22追記
10-29追記
インフルエンザ予防接種 インフルエンザ予防接種の予約を開始しました。下記をご参照ください。(以下,「下記」の内容)

インフルエンザ予防接種の接種時間の予約を開始しました

通常のワクチンは十分にありますので,ワクチン確保のための予約は行っておりません。
診療時間内に窓口で受付けしていただいても接種可能ですが,なるべくネット予約で専用時間にお願いします。他のワクチンの同時接種もネットで予約できます。

接種量・料金・回数:

6か月〜3歳未満 0.25ml(3,000円) を2回(できるだけ4週開ける)
3歳〜13歳未満 0.5ml (3,500円) を2回(できるだけ4週開ける)
13歳〜65歳未満0.5ml (3,500円) を1回
65歳以上  0.5ml (2,500円) を1回

今年からワクチンの成分が,従来のA型2種,B型1種の3価ワクチンからA型2種,B2種の4価ワクチンに変更になりました。
これに伴い,納入価が大幅に上昇しました。65歳以上の方は2200円から2500円に変更となります。その他の方の料金は据え置きといたします。

ネットによる事前予約

接種時間の予約は http://www.0353115133.com/i/ からお願いします。
(携帯の方はQRコードから空メールが簡単です)

2015-09-21
09-29追記
インフルエンザ予防接種 2015-09-29追記
インフルエンザ予防接種の予約を開始しました。下記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

インフルエンザ予防接種の接種時間の予約を開始しました

通常のワクチンは十分にありますので,ワクチン確保のための予約は行っておりません。
診療時間内に窓口で受付けしていただいても接種可能ですが,なるべくネット予約で専用時間にお願いします。他のワクチンの同時接種もネットで予約できます。

接種量・料金・回数:

6か月〜3歳未満 0.25ml(3,000円) を2回(できるだけ4週開ける)
3歳〜13歳未満 0.5ml (3,500円) を2回(できるだけ4週開ける)
13歳〜65歳未満0.5ml (3,500円) を1回
65歳以上  0.5ml (2,500円) を1回

今年からワクチンの成分が,従来のA型2種,B型1種の3価ワクチンからA型2種,B2種の4価ワクチンに変更になりました。
これに伴い,納入価が大幅に上昇しました。65歳以上の方は2200円から2500円に変更となります。その他の方の料金は据え置きといたします。

ネットによる事前予約

接種時間の予約は http://www.0353115133.com/i/ からお願いします。
(携帯の方はQRコードから空メールが簡単です)

2014-11-10
2015-
05-30削除
09-21再掲示
09-29追記
診療時間短縮のお知らせ 10月13日(火) は沓掛小学校 校医業務のため、午前の診療は10時15分で終了します。午後は通常通り診療いたします。よろしくご了承ください。
2015-09-11
臨時休診のお知らせ 9月14日(月) 臨時休診とさせて頂きます。 2015-08-12
夏休みのお知らせ 8月10日 (月) 〜 8月20日 (木) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないよう,お気を付けください。
2015-08-12
春休みのお知らせ 3月19日 (木) 午後 〜 3月23日 (月) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないよう,お気を付けください。
2015-02-24
BCG個別接種 2015-06-05更新
4月からBCG個別接種を行っています。上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

BCG個別接種のお知らせ

4月からBCGの個別接種を行っています。

完全予約制です。
できるだけ4種混合ワクチンとの同時接種をします。
日程はあらかじめご相談ください。

2015-02-24
06-05更新
臨時休診のお知らせ 院長体調不良のため,12月17日 (水) ,18日 (木) ,19日 (金)  臨時休診とさせて頂きます。
ご迷惑おかけいたしますが,何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。
2014-12-16
12-17更新
冬休みのお知らせ 12月26日 (金) 午後 〜 1月4日 (日) まで休診させていただきます。
お薬不足にならないよう,お気を付けください。
2014-12-08
診療時間短縮のお知らせ 9月9日(火) は沓掛小学校検診業務のため、午前の診療は10時15分までとさせていただきます(受け付けはそれ以前に終了します)。午後は通常通り診療いたします。よろしくご了承ください。 2014-07-31
夏休みのお知らせ 8月11日(月)(実質9日(土))から21日(木) まで休診させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが,お薬が不足しないようご注意ください。
2014-07-31
春休みのお知らせ 3月24日(月)〜3月26日(水)まで休診させていただきます。お薬不足にならないよう,お気を付けください。 2014-03-13
休日診療 12月1日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2013-11-06
1月12日(日)休日診療当番を担当します。 2013-11-29
冬休みのお知らせ 12月27日(金)午後〜1月5日(日)まで休診させていただきます。お薬不足にならないよう,お気を付けください。 2013-11-29
インフルエンザ生ワクチン 今年もインフルエンザ生ワクチンを輸入します。上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

インフルエンザの予防接種について

今年もインフルエンザ生ワクチンを輸入します

HPに「インフルエンザ生ワクチンの詳細を近日中に」と書きながら一向にに載らず、当然のことながら苦言をいただいています。
申し訳ありません。
HPに載せるに値するきちんとした説明がなかなか書けません。ポイントだけを書きます。

  • 鼻の粘膜に生ワクチンを吹き付けるので、発症予防効果が注射より高い。(ことに、注射で免疫ができにくい子供で、注射との差が大きい)
  • 為替レートの変動と、対象のウィルスがB型が2種類で増えたことより輸入原価が上昇し、昨年より高く接種料金は9000円です。
  • 注射と異なり、流行の型が外れても、効果があるそうです。
  • 有効期間が約1年と長いです。
  • 喘息がある方は接種できません。
  • 国が認可したワクチンではないため、健康被害が出た場合に保証制度が適応されません。
ワクチンの接種期限が11月25日です。
ご希望のある方は直接窓口にお問い合わせください。

通常のインフルエンザ予防接種はネットにより事前予約を受付けています

診療時間内に窓口で受付けしていただいても接種可能ですが,なるべくネット予約で専用時間にお願いします。今年から他のワクチンの同時接種もネットで予約できます。

予防接種開始: 10月1日
予防接種専用時間:10月〜12月 月火木金 午後3時から4時
(診療時間内もインフルエンザ予防接種に限りネット予約可能です。)

接種料金は昨年と同額です。

接種量・料金・回数:
6か月〜3歳未満 0.25ml(3,000円) を2回(できるだけ4週開ける)
3歳〜13歳未満 0.5ml (3,500円) を2回(できるだけ4週開ける)
13歳〜65歳未満  0.5ml (3,500円) を1回
65歳以上 0.5ml (2,200円) を1回
  • 本年度のワクチンは昨年と同じ組み合わせの1種類のみになります。
  • 子育て応援券が使えます。
  • 優先接種者の規定はありません。
  • ネット予約の方は診察時間内であっても予防接種のみとなります。
    診察,投薬,相談をご希望の方は,通常の診察の順番をお取りください。

電話や窓口で事前予約を取ることは窓口業務に支障をきたすためにお受けできません。ご了承ください。

ネットによる事前予約方法 (通常診察の順番取りは,ページいちばん下のアイチケットをご利用ください)

  • 携帯またはパソコンから http://www.0353115133.com/i/ にアクセス。
    (携帯の方はQRコードから空メールが簡単です)
  • 予約の前にまず患者登録をしてください。
  • なまえ,登録番号(カルテ番号),生年月日を登録。初診の方も登録可能。
    メールアドレスは直接入力も可能ですが空欄にしておき,あとでメール登録から空メールを送ることで自動登録が可能。
  • メール登録→表示される naru5133-mail@shujii.com へ空メールを送る。
    返信メールに表示されるアドレスよりメールアドレスの登録画面に行き,
    ご自分のカルテ番号を入力して「OK」で登録。
    予約確認配信を ON にして「登録」すると,返信メールが来る。
  • 返信メール画面の http://www.0353115133.com/i/ に再度アクセス。
  • 予約→診察券番号を記入し,「次へ」以下,画面に従って予約。
  • 必ず「おわる」まで進み,予約確認メールを受け取ってください。
    返信メールが来ない場合,予約は完了していませんのでご注意ください。
  • 予防接種専用時間帯は空きがあれば同じ時間帯に5名まで同時予約可能。診察時間帯は1名のみ
  • 13歳未満は2回目も同時に予約可能。
  • 予約日前日に確認メールが届きます。

仕事がある方のための休日の接種

今年は,12月1日(日)  9時〜16時 に行います。
完全予約制ですので,あらかじめ電話でご予約ください。
対象は平日に仕事がある方のみで,学生さんは接種できません。
なお,当日は休日診療当番の合間に行います。救急患者さんが優先になりますので,多少お待たせするかもしれません。あらかじめご了承ください。
2013-11-20
インフルエンザ予防接種 仕事がある方のための接種日を設けました。上記をご参照ください。 2013-09-03
11-06更新
保険医協会の市民講座 10月20日(日)「3.11を忘れずにむきあっていくために」の市民講座を今年も開きます。上記をご参照ください。 2013-09-05
診療時間短縮のお知らせ 10月11日(金)は,小児生活習慣病予防検診のため,午前の診療は10時15分に終了です。急性疾患以外の方はなるべく受診を御控えください。午後の診療は通常通り行います。 2013-09-05
休日診療 9月22日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2013-09-05
休日診療 5月3日(祝)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2013-03-29
風疹が大流行しています 上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

風疹が大流行しています

予防接種を受けていない20〜40歳代の男性を中心に流行しており,妊婦さんに感染し,昨年秋から先天性風疹症候群が相次いで報告されています。
稀ですが脳炎その他の合併症がでることもあります。
生ワクチンでも2回接種が必要です。
先天性風疹症候群を防ぐために,これから妊娠する可能性のある女性は勿論,予防接種を受けていない男性は,ぜひとも麻疹・風疹混合ワクチンの接種をしてください。

2013-03-28
休診のお知らせ 4月26日(金) 改装工事のため休診します。 2013-03-28
春休みのお知らせ 3月27日(水)〜29日(金)の診療を休診させていただきます。
31日が期限の予防接種は早めに受けてください。
2013-02-28
休診のお知らせ 3月5日(火)午前の診療を休診させていただきます。
予防接種、午後の診療は通常通り行います。ご迷惑をおかけしますがよろしくご了承ください。
2013-02-28
休日診療 11月3日(祝)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2012-10-08
インフルエンザ予防接種 インフルエンザ予防接種の予約を開始しました。上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

インフルエンザの予防接種について

インフルエンザ予防接種の予約を開始しました。

通常のインフルエンザ予防接種はネットにより事前予約を受付けています

診療時間内に窓口で受付けしていただいても接種可能ですが,なるべくネット予約で専用時間にお願いします。他のワクチンの同時接種もネットで予約できます。

予防接種開始: 10月1日
予防接種専用時間:10月〜12月 月火木金 午後3時から4時
(診療時間内もインフルエンザ予防接種に限りネット予約可能です。)

接種料金は昨年と同額です。

接種量・料金・回数:
6か月〜3歳未満 0.25ml(3,000円) を2回(できるだけ4週開ける)
3歳〜13歳未満 0.5ml (3,500円) を2回(できるだけ4週開ける)
13歳〜65歳未満  0.5ml (3,500円) を1回
65歳以上 0.5ml (2,200円) を1回
  • 本年度のワクチンは昨年と同じ組み合わせの1種類のみになります。
  • 子育て応援券が使えます。
  • 優先接種者の規定はありません。
  • ネット予約の方は診察時間内であっても予防接種のみとなります。
    診察,投薬,相談をご希望の方は,通常の診察の順番をお取りください。

電話や窓口で事前予約を取ることは窓口業務に支障をきたすためにお受けできません。ご了承ください。

ネットによる事前予約方法 (通常診察の順番取りは,ページいちばん下のアイチケットをご利用ください)

  • 携帯またはパソコンから http://www.0353115133.com/i/ にアクセス。
    (携帯の方はQRコードから空メールが簡単です)
  • 予約の前にまず患者登録をしてください。
  • なまえ,登録番号(カルテ番号),生年月日を登録。初診の方も登録可能。
    メールアドレスは直接入力も可能ですが空欄にしておき,あとでメール登録から空メールを送ることで自動登録が可能。
  • メール登録→表示される naru5133-mail@shujii.com へ空メールを送る。
    返信メールに表示されるアドレスよりメールアドレスの登録画面に行き,
    ご自分のカルテ番号を入力して「OK」で登録。
    予約確認配信を ON にして「登録」すると,返信メールが来る。
  • 返信メール画面の http://www.0353115133.com/i/ に再度アクセス。
  • 予約→診察券番号を記入し,「次へ」以下,画面に従って予約。
  • 必ず「おわる」まで進み,予約確認メールを受け取ってください。
    返信メールが来ない場合,予約は完了していませんのでご注意ください。
  • 予防接種専用時間帯は空きがあれば同じ時間帯に5名まで同時予約可能。診察時間帯は1名のみ
  • 13歳未満は2回目も同時に予約可能。
  • 予約日前日に確認メールが届きます。

仕事がある方のための土曜日・日曜日の接種

今年は,11月3日(土・祝)10時〜4時
12月1日(土)  2時〜4時 に行います。
いずれも完全予約制ですので,あらかじめ電話でご予約ください。
対象は平日に仕事がある方のみで,学生さんは接種できません。
なお,11月3日は休日診療当番の合間に行います。救急患者さんが優先になりますので,多少お待たせするかもしれません。あらかじめご了承ください。

今年もインフルエンザ生ワクチンを輸入します

ご存知のように,通常のインフルエンザ予防接種(不活化ワクチン)は重症化を防ぎますが,鼻の粘膜での感染を防ぐ免疫はできないので,発症そのものの予防効果はあまり強くありません。

一方,海外には弱毒化したウィルスを鼻腔内に噴霧する生ワクチンがあります。このワクチンは鼻腔の粘膜に抗体を作るので,不活化ワクチンに比べ発症を予防する効果が大きいことがわかっています。今年もこの生ワクチンを輸入します。

限定30人の予約制で,一接種8000円です。電話または受付で予約してください
接種対象は9歳〜49歳の方です。たとえば,極力かかりたくないであろう受験生などが一番の接種対象と考えます。
既に不活化ワクチンを接種した方でも,1週間以上たてば接種可能です。
対象のインフルエンザは不活化ワクチンと同様,
   A香港(H3N2),1昨年の新型A(H1N1),B型
です。

なお,シーズンの終わりに,罹患の有無をお知らせいただくことにご協力ください。

2012-09-18
10-08追記
診療時間短縮のお知らせ 11月6日(火)は,小児生活習慣病予防検診のため,午前の診療は10時15分に終了です。急性疾患以外の方はなるべく受診を御控えください。午後の診療は通常通り行います。 2012-09-18
ポリオワクチン定期接種 不活化ポリオワクチンの定期接種がはじまりました。上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

不活化ポリオワクチンの定期接種

9月1日から,不活化ポリオワクチンの定期接種が始まりました。ポリオワクチンの接種スケジュールはいろいろありますが,日本は三種混合と同じく生後3,4,5か月さらに1年後に接種するスケジュールになりました。
今までに既に生ポリオを2回飲んだ方は接種の必要はありません。生ワクチンを1回,あるいは不活化ワクチンを1〜3回接種された方は,合計で4回接種することになります。日本でポリオは30年間発症していないとはいえ,かかれば怖い病気です。今まで生ポリオワクチンも不活化ポリオワクチンも接種していない方,不活化ワクチンを1回だけ接種された方は,なるべく早く予防接種を受けてください。
生ワクチンを1回,あるいは不活化ワクチンを2回接種された方は,最終接種から1カ月以上たっていればすぐに接種してもよいですし,半年から1年間をあけても構いません。4回目の接種は現時点ではできません。
9月1日から接種を開始しました。現時点では必要なワクチンは入荷しており,当日でも接種可能ですが,全体的に品薄です。できるだけ事前に確認の電話をしてからご来院ください。
予診票は当院受付にあります。既に配られている冊子内の予診票は使えません。過去の接種回数確認のため,母子手帳が必要です。必ず母子手帳を持参してください。

2012-08-25
09-18更新
休日診療 10月7日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2012-07-23
09-18更新
夏休みのお知らせ いつも2週間連続で休んでいますが今年は分散させました。今年の夏休みは
7月30日(月)31日(火)
8月13日(月)〜17日(金)
10月1日(月)〜3日(水)
です。
ご迷惑をおかけしますが,お薬が不足しないようご注意ください。
2012-07-23
07-25更新
保険医協会の市民講座 上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

市民講座「3・11を忘れずに向き合っていくために」

6月17日(日)の13:00から東京保険医協会の市民講座で話をさせていただきます。どなたでも参加できます。お時間ありましたら足をお運びください。
詳しくは 次を参照 気軽に学べる市民講座「3・11を忘れずに向き合っていくために」

2012-05-28
休日診療 4月8日(日)5月27日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2012-03-29
春休みのお知らせ 3月29日(木)から4月3日(火)まで休診させていただきます。 2012-01-20
03-16訂正
休日診療 2月5日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。
今回の休日診療は手違いによりいったんは中止になりかけましたが,実施できることになりました。お騒がせして申し訳ありませんでした。
2012-01-20
02-03改訂
02-04改訂
中待ち制を導入 上記をご参照ください。 2012-01-30
予防接種の方へお願い 上記をご参照ください。 2012-01-30
休日診療 1月2日(月)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2011-12-26
冬休みのお知らせ 12月30日(金)から1月5日(木)まで休診させていただきます。 2011-12-26
インフルエンザ予防接種 上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

インフルエンザの予防接種について 2011-11-17 更新

インフルエンザ生ワクチンが入荷しました

ご存知のように,通常のインフルエンザ予防接種(不活化ワクチン)は重症化を防ぎますが,鼻の粘膜での感染を防ぐ免疫はできないので,発症そのものの予防効果はあまり強くありません。

一方,海外には弱毒化したウィルスを鼻腔内に噴霧する生ワクチンがあります。このワクチンは鼻腔の粘膜に抗体を作るので,不活化ワクチンに比べ発症を予防する効果が大きいことがわかっています。今年はこの生ワクチンを輸入しました。

限定40人の予約制で,一接種8000円です。電話または受付で予約してください
接種対象は9歳〜49歳の方です。たとえば,極力かかりたくないであろう受験生などが一番の接種対象と考えます。
既に不活化ワクチンを接種した方でも,1週間以上たてば接種可能です。
対象のインフルエンザは不活化ワクチンと同様,
   A香港(H3N2),1昨年の新型A(H1N1),B型
です。

なお,シーズンの終わりに,罹患の有無をお知らせいただくことにご協力ください。

通常のインフルエンザ予防接種はネットにより事前予約を受付けています

診療時間内に窓口で受付けしていただいても接種可能ですが,なるべくネット予約で専用時間にお願いします。

予防接種開始: 10月1日
予防接種専用時間:10月〜12月 月火木金 午後3時から4時
(診療時間内もインフルエンザ予防接種に限りネット予約可能です。)

本年は子供の接種量が増えるため,接種料金も変更になりました。

接種量・料金・回数:
6か月〜3歳未満 0.25ml(3,000円) を2回(できるだけ4週開ける)
3歳〜13歳未満 0.5ml (3,500円) を2回(できるだけ4週開ける)
13歳〜65歳未満  0.5ml (3,500円) を1回
65歳以上 0.5ml (2,200円) を1回
  • 本年度のワクチンは昨年と同じ組み合わせの1種類のみになります。
  • 子育て応援券が使えます。
  • 優先接種者の規定はありません。
  • ネット予約の方は診察時間内であってもインフルエンザ予防接種のみとなります。
    診察,投薬,相談をご希望の方は,通常の診察の順番をお取りください。
    また,他のワクチンを同時接種したい方も,あらかじめご連絡ください。

電話や窓口で事前予約を取ることは窓口業務に支障をきたすためにお受けできません。ご了承ください。

ネットによる事前予約方法 (通常診察の順番取りは,ページいちばん下のアイチケットをご利用ください)

  • 携帯またはパソコンから http://www.0353115133.com/i/ にアクセス。
    (携帯の方はQRコードから空メールが簡単です)
  • 予約の前にまず患者登録をしてください。
  • なまえ,登録番号(カルテ番号),生年月日を登録。初診の方も登録可能。
    メールアドレスは直接入力も可能ですが空欄にしておき,あとでメール登録から空メールを送ることで自動登録が可能。
  • メール登録→表示される naru5133-mail@shujii.com へ空メールを送る。
    返信メールに表示されるアドレスよりメールアドレスの登録画面に行き,
    ご自分のカルテ番号を入力して「OK」で登録。
    予約確認配信を ON にして「登録」すると,返信メールが来る。
  • 返信メール画面の http://www.0353115133.com/i/ に再度アクセス。
  • 予約→診察券番号を記入し,「次へ」以下,画面に従って予約。
  • 必ず「おわる」まで進み,予約確認メールを受け取ってください。
    返信メールが来ない場合,予約は完了していませんのでご注意ください。
  • 予防接種専用時間帯は空きがあれば同じ時間帯に5名まで同時予約可能。診察時間帯は1名のみ
  • 13歳未満は2回目も同時に予約可能。
  • 予約日前日に確認メールが届きます。

仕事がある方のための土曜日・日曜日の接種

  • 仕事で平日に来院できない方のために,11月5日(土),11月13日(日)に予防接種を行います。
  • 5日(土)は午後2時〜4時。
  • 13日(日)は休日診療に併せて行いますので,30分に1人の予約となり急患の方の診療が優先となります。
  • 1接種4000円,学生さんは対象外です。
  • 日時を決めた完全予約制ですがネット予約はできません。電話か窓口で予約してください。
今後,変更・訂正の可能性があります。確認をお願いします。

2011-09-09
09-22改訂
10-19改訂
10-24改訂
10-31改訂
11-17改訂
休日診療 11月13日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。 2011-10-04
沓掛小学校「まち探検」 9月26日(月)は沓掛小学校「まち探検」の訪問学習のため,午前の診療が10〜15分中断いたします。ご迷惑をおかけいたしますが,よろしくご了承ください。 2011-09-22
東日本大震災ボランティア

破傷風ワクチンを接種して
上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

東日本大震災のボランティアは破傷風ワクチンを接種して

東日本大震災のボランティアに行かれる方は,東京保険医協会の活動の一環として9月30日まで当院で破傷風のワクチンを無料で接種できます。 詳しくは窓口にお問い合わせください。

2011-09-09
診療時間短縮のお知らせ 9月16日(金)は,小児生活習慣病予防検診のため,午前の診療は10時15分に終了です。急性疾患以外の方はなるべく受診を御控えください。午後の診療は通常通り行います。 2011-07-25
日本脳炎予防接種 日本脳炎の予防接種は,積極的な接種の勧奨を一時中止していましたが現在は接種を行っています。先日も沖縄で1歳の子が日本脳炎を発症しました。予防接種が済んでいない方は積極的に受けてください。
 平成7年6月1日以降生まれの方は,本来の接種期限である7歳6カ月(一期),13歳(二期)を過ぎていても接種が可能ですが,経過措置の記載のある用紙を保健センターでもらうことが必要です。 詳細は受付にお問い合わせください。
2010-08-31
2011-
07-25改訂
休日診療 9月19日(月)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。 2011-07-22
夏休みのお知らせ 8月9日(火)から8月22日(月)まで休診させていただきます。ご迷惑をおかけしますが,お薬が不足しないようご注意ください。 2011-07-22
休日診療 7月10日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。 2011-06-11
東日本大震災医療支援 石巻に医療支援に行ってきました。上記をご参照ください。2011-04-04写真掲載 (以下,「上記」の内容)
石巻医療支援

石巻に医療支援に行ってきました

3月26日(土)から3日間,石巻に医療支援に行ってきました。右の写真は,石巻で一緒に活動した松山日赤の方たちと撮ったものです。
支援費用のカンパをお願いしてまいりましたが,思いがけず多くの方のご協力を得て短期間で目標金額を達成いたしました。皆様の熱い気持ちが伝わってきました。本当にありがとうございました。
目標金額を上回った額は医師会を通じて義援金として日本赤十字社に送ります。忙しくて収支報告や送金ができていなくて申し訳ありません。

2011-03-31
各種予防接種について 上記をご参照ください。(以下,「上記」の内容)

子宮頸がんワクチン (この項,2011-09-09に削除)

公費接種対象の方も対象外の方も接種可能です。ただし,ワクチンの入荷量はまだ制限がありますので必ず電話で在庫の確認をしてからお越しください。

2011-03-31
ゴールデンウィークの
休診のお知らせ
5月2日(月)を休診させていただく予定です。ただし,今後の原発事故の影響次第で変更があるかも知れません。よろしくご了承ください。 2011-03-15
休日診療 5月5日(木)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。 2011-03-15
休診のお知らせ 3月24日(木)から28日(月)まで休診させていただきます。 2011-01-21
休日診療 3月20(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。 2011-02-22
冬休みのお知らせ 12月28日(火)から1月4日(火)まで休診させていただきます。 2010-12-17
休日診療 1月3日(月)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。急患の方が対象です。普段飲んでいる薬が不足しても2日分しか処方できませんのでよろしくご了承ください。 2010-12-17
インフルエンザ予防接種
(予約法に一部変更が
あります)
上記をご覧ください。 (以下,「上記」の内容)

インフルエンザの予防接種について 2010-10-12更新

予防接種を開始しました。
本年度はワクチン確保のための窓口予約は行いません(ワクチンは十分にあります)。
ネットによる時間予約を開始しました。
10月にも接種専用時間を新設しました。
平日仕事がある方のための時間を設定しました。


予防接種専用時間はネット予約制となります。
11月・12月の3時〜4時(10月の1部の3時〜4時に専用時間を新設しました)
水曜の一部 2時〜4時
診療時間内にも多少のネット予約枠があります。ただし,同時に他の診療,投薬等はできませんのでご了承ください。
診療時間に通常の受付をしていただければ,例年通り予約なしで接種できますが,可能な方はなるべく接種専用時間に予約をお願いします。
  • 本年度のワクチンはA型香港,B型,昨年の「新型インフルエンザ」,の3種を含んだ1種類のみになります。
  • 接種回数: 6か月〜13歳未満  1〜4週間隔で2回(できるだけ4週開ける)

    13歳以上1回
  • 優先接種者の規定はありません。
  • 接種料金(23区は基本的に一律料金です)
     65歳以上2200円
     13歳〜64歳  3600円
     妊婦1500円
     1歳〜13歳未満2回とも1500円(初回時に2回分3000円を徴収させていただきます。)
    (未就学児は子育て応援券が使えます。)
     6か月〜1歳1回目3600円,2回目2550円
    (1歳未満の方への有効性がはっきりしないため補助が出ませんが,子育て応援券は使えます。)
    13歳以上は通常1回接種ですが,2回目を希望される場合は2550円です。
  • 予診票は杉並区民の方は杉並区で作成したものを使用します。10月1日以降に窓 口でお渡しできますので,なるべく事前に取りに来て,あらかじめご記入のうえお越しください。杉並区以外の22区にお住まいで補助対象の方は,各区で発行の予診票を持参すれば当院で接種可能です。22区で補助対象外の方および都下にお住まいの方は杉並区の予診票で接種が可能です。予診票に当日記入される方は,予約時間より早めにご来院ください。記入が済んでいない場合は,順番が後になりますのでご了承ください。
    なお,65歳以上の方は例年通り,9月25日前後に予診票がご自宅に郵送されます。
  • 仕事で平日来院できない方のために専用時間を設けました。電話で個別に予約をしてください。(学生さんは対象外です。)
    11月7日(日)9時〜4時半当日は休日診療を行っています。多少お待たせするかもしれませんのであらかじめご了承ください。
    11月27日(土)2時〜4時

例年おこなってきた,時間予約ではない「ワクチン確保のみの窓口予約」方式では,

  1. 予約をして接種しない方が多く,取り置いてあったワクチンが無駄になる
  2. 接種専用時間の受付人数が多いと,午後の診療が定時に開始できない
  3. 予約業務に多大な労力を要する
  4. ワクチンの不足は生じないと予想されるので,ワクチン確保の予約は不必要
などから,今年度はネットによる日時予約制となり,ワクチン確保だけの窓口予約は行いません。電話や窓口で時間予約を取ることは窓口業務に支障をきたすためにお受けできませんのでご了承ください。

今年は6月に目黒区で学級閉鎖,9月に杉並区の区立小学校を中心にインフルエンザの集団発生がみられます。今みられる中国での流行はA型香港が2/3とのことです。今年は例年の季節性インフルエンザより早く流行する可能性があります。当院でも,例年より早くインフルエンザ予防接種専用時間を開始します。 昨年新型インフルエンザにかかった方も,今年は早めに予防接種を受けられることをお勧めします。

今後情報の訂正・追加の可能性がありますので,ご確認をお願い いたします。

ネット予約方法

  • 携帯またはパソコンから http://www.0353115133.com/i/ にアクセス。
    (携帯の方はQRコードから空メールが簡単です)
  • 予約の前にまず患者登録をしてください。
  • なまえ,登録番号(カルテ番号),生年月日を登録。初診の方も登録可能。
    メールアドレスは直接入力も可能ですが空欄にしておき,あとでメール登録から空メールを送ることで自動登録が可能。
  • メール登録→表示される naru5133-mail@shujii.com へ空メールを送る。
    返信メールに表示されるアドレスよりメールアドレスの登録画面に行き,
    ご自分のカルテ番号を入力して「OK」で登録。
    予約確認配信を ON にして「登録」すると,返信メールが来る。
  • 返信メール画面の http://www.0353115133.com/i/ に再度アクセス。
  • 予約→診察券番号を記入し,「次へ」以下,画面に従って予約。
  • 必ず「おわる」まで進み,予約確認メールを受け取ってください。
    返信メールが来ない場合は予約は完了していませんのでご注意ください。
  • 予防接種専用時間帯は空きがあれば同じ時間帯に5名まで同時予約可能。診察時間帯は1名のみ
  • 13歳未満は2回目も同時に予約可能。
  • 予約日前日に確認メールが届きます。
ネット予約は初めての試みですので,当初不都合が生じたり,スタッフも不慣れでご迷惑をおかけすることもあるかも知れません。どうぞよろしくご了承ください。

2010-08-31
10-12 五訂
休日診療 11月7日(日)は休日診療当番を担当します。受付は9時〜4時半で,12時から1時は昼休みです。 2010-10-11
予防接種・乳児検診
専用時間
毎週火曜日3時〜4時は予防接種・乳児検診専用時間です。時間指定の完全予約制です。通常の診察時間内でも接種可能です。
11月・12月はインフルエンザ予防接種専用時間となるため,乳幼児の専用時間はありません。
2010-01-25
09-30 改訂
診療時間短縮のお知らせ 10月25日(月)は,沓掛小学校の健診業務のため午前の診療を10時半で終了します。 受付は9時半ころに終了予定です。診療終了は10時15分となりました。 受付は10番前後で終了予定です。急性疾患以外の方はなるべく受診を御控えください。午後の診療は通常通り行います。 2010-08-31
09-06改訂
夏休みのお知らせ 7月29日(木),30日(金)および8月12日(木)から8月23日(月)まで休診させていただきます。ご迷惑をおかけしますが,お薬が不足しないようご注意ください。 2010-06-18
休診のお知らせ 4月7日(水)の診療を休診させていただきます。 2010-01-25
04-01更新
新型インフルエンザ 予防接種についての情報を更新しました。上記をご参照ください。 2009-11-24
12-14更新
12-30更新
01-25更新
02-11更新
そよかぜ通信 そよかぜ通信2010年No.1」をアップロードしました(右欄参照)。 2010-02-10
休日在宅診療 3月7日(日)は休日在宅診療当番を担当いたします。受付は午前9時から12時,午後1時から4時45分です。翌日の診療まで待てない急病の方が対象です。 2010-02-10
子ども予防接種週間 3月の第一週は子ども予防接種週間です。「そよかぜ通信」をご覧ください。 2010-02-10
休診のお知らせ 3月19日(金)午前の診療を休ませていただきます。午後は通常通り診療いたします。
3月23日(火)から26日(金)まで休診させていただきます。
4月7日(水)の診療を休診させていただきます。
2010-01-25
02-11追加
年末年始のお知らせ 年内の診療は終了いたしました。
新年は1月5日(火)より診療を開始いたします。
2009-12-30
年末年始のお知らせ 本年の診療は12月28日(月)午前で終了し,午後は新型インフルエンザ予防接種に充てる予定です。
新年は1月5日(火)から診療を開始します。
1月3日(日)は休日診療担当を申し出ていますが,まだ正式な連絡はありません。
2009-12-14
そよかぜ通信 そよかぜ通信2009年No.2」および「そよかぜ通信2009年No.3」がアップロードされています(右欄参照)。しかし,インフルエンザ予防接種に関しては情報がめまぐるしく変化するため,既に古い情報となっています。過去の経緯としてのみご参照ください。 2009-11-19
季節性インフルエンザ 予約を再開しました。上記をご参照ください。 2009-11-14
予防接種専用時間 10月20日(火)より12月まで,午後3時〜3時45分に予防接種専用時間を設けます。例年同様,時間の指定はなく,この期間,時間予約制の予防接種,乳児検診専用時間はお休みします。
例年と異なり,予防接種専用時間にいらした方の接種が終わらず夕方の診療時間に大幅に食い込むことが続いています。今後は専用時間の受付人数を制限させていただきますのでよろしくご了承ください。
2009-10-02
2009-11-14
追記
新型インフルエンザ 予防接種について上記をご参照ください。
(以下,「上記」の内容)
<9日からの接種>
当院に配布されたのは5バイアル10名分のみでした。
対象を「喘息等で当院通院中の3年生以下の子供」に限定させていただき,既に,9日,10日に予約済みです。
ワクチン不足のため,本来9日から対象となる「最優先の基礎疾患を持つ方」は他院からの接種対象証明をお持ちの方も含め,今回対象外とさせていただきました。

<16日からの接種:11月10日(火)より予約開始>
納入されたワクチンはわずか28人分です。
予約対象者を以下のようにさせていただきます。
  1. 優先となる基礎疾患を持つ当院かかりつけの方,優先接種証明書を持参された方(両者とも選定済み)
  2. 1歳以上,3年生以下の子供未就学児,妊婦,優先となる基礎疾患のある方の全てを対象に,新規に11月10日から窓口で予約を開始し,現在ワクチンのない方も含め予約票をお渡しします。
    ワクチンが入荷し次第,接種をすることになります。

お詫び(2009-11-13)
16日からの接種の予約を10日に開始しましたが,接種開始日が前倒しになった優先接種者の対象は,小学校3年以下でなく,未就学児でした。また,大人28人分のうちの18人分が10ml入りのバイアル1本で届くことが12日に分りました。バイアルは1日で使用しなければなりません。未就学児(0.2ml)中心にすると,1本で50人接種しなくてはならず,予防接種時間内には不可能です。小学生が抜けた分は妊婦,基礎疾患のある大人の方の接種に致します。
既に予約をされた方には大変申し訳ありませんが,個別に電話で予約日の変更をさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが,どうぞご了承ください。
なお,小学生の接種は12月下旬になる見込みです。

16日以降は,糖尿病,喘息などの基礎疾患と持つ患者さんが対象になるので,10月の診療時に「あなたは対象になっています」とお話した方も数多くおられますが,ワクチン量があまりに少なく,基礎疾患のある方を優先すると子供に回るワクチンが全くありません。
 基礎疾患のない子供と,基礎疾患のある大人のどちらが重症になりやすいのかは分りません。ただ,現在の流行は中高生,小学生,そして年少児と,集団生活の場で急激に広がっており,例年のインフルエンザに比べ,大人の発症が極めて少ない現状です。既に予約が済んでいると理解されている基礎疾患をお持ちの方には大変申し訳ありませんが,状況をご理解のうえ,新たに予約をよろしくお願いいたします。ワクチンの予約は直接窓口にお越しいただき,予約票,予診票,説明書等をお渡しします。

今後も10mlバイアルが届くと予想されます。1日の接種可能人数に限界があり,貴重なワクチンを無駄にしないために,子供と大人を混ぜて接種する必要があり,必ずしも予約番号順に接種ができません。先日,接種可能な方の予約番号をホームページでお知らせするとお伝えしましたが,順番の決定は「医師の裁量」に任せていただき,こちらから電話で予約日の調整を行います。

あまりに目まぐるしく状況が変わるため,ホームページでのお知らせが追いつきません。今後も,ホームページでのお知らせと実情が異なることがあるかもしれませんのでよろしくご了承ください。

<接種日時>
日にち指定の予約制です。患者さんとの接触を避けるために予防接種専用時間を設けていますが日により異なりますので個別にご案内しています。
診療時間内にも接種可能です。

<接種料金>
1回目 3600円(大人は1回接種とさせていただきます。)
2回目 2550円 (同じ医療機関で接種する場合)
杉並区在住の優先接種対象者には1500円の補助が出るため,窓口での支払いは2100円です。
未就学児は子育て応援券が使えますが端数には使えません。1回目は差額の100円,2回目は50円を窓口でお支払いください。

<接種証明書>
接種証明書を発行します。母子手帳への記入で代用できますので,必ず母子手帳をお持ちください。
2009-11-09
季節性インフルエンザ 予約は終了しました。今年は生産量が少なかったことと,予約の出足が非常に早かったため既に予約の受付を終了しました。
ただし,65歳以上の方は接種可能です。予約は不要ですので予診票を持って直接お越しください。
2009-11-01
新型インフルエンザの
予防接種について
季節性と異なり日にちを決めた予約制です。予定がしばしば変更になるため,未だ確定的なことは分りません。
11月9日からの対象は
妊婦
基礎疾患を有する1歳から小学3年生まで
基礎疾患を有する者のうち,入院患者など重症者
ワクチン配布先は
小児科医療機関及び入院医療機関
となっております。
当院は小児科を標榜(小児を診ると届けている)していますが内科が第一標榜で,小児科単科でないので,果たして11月9日から接種開始できるのか分りません。
11月16日からの対象は
上記以外の基礎疾患を有する者
1歳から未就学児まで
とされており,少なくとも16日からは当院でも接種開始できると思いますが,今まであった最優先患者と優先患者の区別がなくなっているようです。また,納入されるワクチンの量は全く分りません。
新型インフルエンザは日にちを決めた予約制になりますが,上記のように,ワクチン納入日・納入量が未定のため,予約を開始することができません。
今しばらくお待ちください。
2009-11-01
そよかぜ通信 そよかぜ通信2009年No.1」をアップロードしました(右欄参照)。 2009-10-09
休日診療 11月1日(日)は休日診療を担当します。午前9時から午後5時まで,急患の方は受診可能です。 2009-10-09
季節性インフルエンザの
予防接種開始
季節性インフルエンザの予防接種の予約,接種ともに10月1日から開始しました。今年は予定入荷本数が少ないため,予約日から一月経過した場合は自動キャンセルとなります。接種希望者が多い場合は,一日の接種人数を制限させていただくことがあります。

新型インフルエンザの予防接種についてはそよかぜ通信に書きましたが,詳細は未定です。区のホームページを参考にしてください。
2009-10-08
診療時間短縮の
お知らせ
10月27日(火)は,沓掛小学校の健診業務のため午前の診療の受付を10時で終了させていただきます。
また,予防接種専用時間もありません。午後は通常通り診察いたします。ご迷惑をおかけいたしますが,よろしくご了承ください。
2009-10-02
インフルエンザの
予防接種について
新型・季節性共に現在全く未定で,予約も行なっておりません。
新型インフルエンザの予防接種には関しては,新聞等の報道によるもの以外は全く情報が入りませんので,どのような形で接種できるか不明です。当院で出来る体制が決まりましたらお知らせいたします。
季節性インフルエンザに関しては,今年度は例年の7〜8割の生産量となる見通しです。例年9月からインフルエンザの予防接種の予約を始めますが,今年はいつ,どのくらいの量が入荷するか全く目途が立っていません。入荷の予定が決まった時点で,入荷予定量に応じ予約制にするか,あるいは全く予約を取らないかを決めることにいたします。
決まり次第,ホームページ・院内掲示・掲示板・アイチケットのサイトにてお知らせいたします。電話のお問い合わせが多いと業務に支障が出ますので,よろしくご協力ください。
2009-09-08
夏休みのお知らせ 8月6日(木)から8月19日(水)まで休診させていただきます。ご迷惑をおかけしますが,お薬が不足しないようご注意ください。 2009-07-13
予防接種・乳児検診
専用時間
毎週火曜日3時〜4時に予防接種・乳児検診専用時間を設けました。時間指定の完全予約制です。今まで通り,通常の診察時間内でも接種可能です。 2009-02-21
休診のお知らせ 3月30日(月)から4月2日(木)まで休診させていただきます。ご迷惑をおかけしますが,よろしくご了承ください。 2009-02-21
子ども
予防接種週間
2月28日(土)から3月8日(日)は子ども予防接種週間です。当院では,3月1日(日)午前9時から午後5時までと3月3日(火)午後6時から午後8時まで,予約制で予防接種を行います。対象は子どもですが,高校3年生相当が対象のMR4期の方も接種可能です。 2009-02-21
休日診療 3月1日(日)は休日診療を担当します。午前9時から午後5時まで,急患の方は受診可能です。 2009-02-21
冬休みのお知らせ 今年は曜日の関係で,年内の診療は12月26日(金)午前まで,新年は1月5日(月)から診療開始となります。例年に比べ長い冬休みとなりますので,お薬が不足しないよう,十分ご注意ください。 2008-10-30
そよかぜ通信 そよかぜ通信2008年No.3」をアップロードしました(右欄参照)。 2008-10-13
インフルエンザ
予防接種
インフルエンザ予防接種を行なっています。今年から予約は窓口でお願いします。
11月・12月は,月,火,木,金の午後3時〜3時45分にインフルエンザ予防接種専用時間を設けます。通常の診療時間内にも接種可能です。出来るだけ予約をし,あらかじめ予診票と注意書きをお受け取りください。
平日は仕事で来院できない方のために11月15日と12月6日の土曜午後2時から4時に予防接種を行ないます。対象は仕事をされている方で,学生さんは受けられません。完全予約制で料金は4000円です。
予防接種の項,および「そよかぜ通信 No.2No.3」もご参照ください。
2008-10-08
休診のお知らせ 10月28日(火)は,沓掛小学校の校医業務のため,午前の診療は10時15分までとなります。午後は通常通り診療いたします。
また,10月30日(木)は沓掛小学校「まち探検」の訪問学習のため,午前の診療が10〜15分中断いたします。ご迷惑をおかけいたしますが,よろしくご了承ください。
2008-10-08
そよかぜ通信 そよかぜ通信2008年No.2」をアップロードしました(右欄参照)。 2008-08-27
骨密度測定 骨密度の測定を始めました。詳しくは受付でお尋ねください。 2008-08-02
夏休みのお知らせ 8月7日(木)から8月20日(水)まで休診させていただきます。ご迷惑をおかけしますが,お薬が不足しないようご注意ください。 2008-08-02
特定健診規定内容 健康診断の項目に特定健診規定内容へのリンクを追加しました。 2008-05-16
そよかぜ通信 そよかぜ通信2008年No.1」をアップロードしました(右欄参照)。 2008-02-07
スギ花粉情報 花粉症が始まりました。関東地方のスギ花粉の本格的な飛散開始日は2月12日頃の予想ですが,既に症状の出ている方が増えてきています。花粉シーズンを楽に過ごすには症状が出る前に治療を開始するのがポイントです。
早めに抗アレルギー剤を開始しましょう。
2008-01-15
お知らせ 大変ご迷惑をおかけいたしましたが12月7日(金)より成瀬は通常の診療に戻ります。 次を参照入院前のお知らせ
次を参照12/6までの代診体制
次を参照そよかぜ通信2007年No.3
2007-10-09
11-30改訂
そよかぜ通信 そよかぜ通信2007年No.3」をアップロードしました(右欄参照)。 2007-11-30
小児の予防接種臨時変更 22日(月)の午後3時〜3時45分の予防接種専用時間は内科の代診医が担当しますので,小学生以下のお子さんには接種が出来ません。診療時間には成瀬が戻りますので,お子さんは4時以降の診療時間にお越しください。大変ご迷惑をおかけしますが,よろしくご協力をお願いいたします。 2007-10-21
インフルエンザの
予防接種はお早めに
荻窪の方の小学校では,既にインフルエンザが流行しているそうです。清水でも,4歳のお子さんが検査でインフルエンザと診断されたとの情報を得ています。今年は出足が早いようです。予防接種は早目にお受けください。 2007-10-10
お知らせ 11月8日から約一ヶ月間,成瀬は入院治療をするため診療をお休みさせていただきます。患者さんはもとより,インフルエンザ予防接種で一番忙しい時期でもあり,皆様には大変ご迷惑をおかけすることになり,申し訳ございません。ご心配をおかけしないように,状況を説明させていただきます。 次を参照お知らせ
次を参照11/8からの代診体制
2007-10-09
そよかぜ通信 そよかぜ通信2007年No.2」をアップロードしました(右欄参照)。 2007-10-01
インフルエンザ
予防接種
インフルエンザ予防接種の予約を開始しました。
10月1日から予防接種を開始します。10月22日から12月27日まで,午後3時〜4時に予防接種専用時間を設け ます。通常の診療時間内にも接種可能です。出来るだけ予約をし,あらかじめ予診票と注意書きをお受け取りください。
詳細は,予防接種の項,および「そよかぜ通信 No.2」をご参照ください。
2007-09-27
休診のお知らせ 10月5日(金),都合により午前の診療を休診させていただきます。
午後は通常通り診療いたします。ご迷惑をおかけいたしますが,よろしくご了承ください。
2007-09-27
年末年始の
お知らせ
12月28日(金)から1月6日(日)まで休診となります。ちょっと気が早いですが,早々とお知らせします。薬が不足しないよう充分ご注意ください。 2007-09-20
休診のお知らせ 11月1日(木)は,沓掛小学校の健診業務のため,午前の診療の受付を10時で終了させていただきます。午後は通常通り診察いたします。ご迷惑をおかけいたしますが,よろしくご了承ください。 2007-09-20
夏休みのお知らせ 8月6日(月)から8月17日(金)まで休診いたします。前後の土日を含め,4日から19日まで診療がありません。ご迷惑をおかけしますが,お薬が不足しないようご注意ください。
なお,4日と18日の土曜日は城西病院で診療をしますので,中学生以上の方は受診可能です。
2007-07-17
麻疹がはやっています 東京都では麻疹(はしか)がはやっています。臨時ニュースをお読みいただき,該当する方は予防接種を受けてください。 2007-05-14
05-22改訂
休診のお知らせ 4月6日(金)午前休診
ご迷惑をおかけいたしますが,よろしくご了承ください。
2007-03-19
04-02改訂
休診のお知らせ 3月23日(金)午前休診,午後診療あり(午後1時〜5時半)
3月26日(月)〜30日(金)休診
4月6日(金)午前休診
インフルエンザが治まらないのに,たくさん休んでご迷惑をおかけします。本当にごめんなさい。
2007-03-19
そよかぜ通信 そよかぜ通信2007年No.1」をアップロードしました(右欄参照)。 2007-01-09
年末年始の
お知らせ
12月29日(金)から1月4日(木)まで休診させていただきます。
1月8日(月)も祝日で休診ですので,薬が不足しないよう充分ご注意ください。
2006-11-01
沓掛小学校
町たんけん
10月25日(水) 午前10時半過ぎに沓掛小学校の児童が町たんけん訪問学習で来院します。診療が10分前後中断しますがご了承ください。 2006-10-18
インフルエンザ
予防接種
インフルエンザ予防接種を開始しました。値段等は予防接種の項をお読みください。 2006-09-27
01-09再改訂
インフルエンザ
予防接種
インフルエンザ予防接種を開始しました。値段等は予防接種の項をお読みください。
仕事で平日来院できない方のために,11月18日と12月2日の土曜午後2時〜4時に予防接種を行います。完全予約制ですのであらかじめ予約をしてください。
2006-09-27
10-16改訂
休診のお知らせ 10月17日(火),沓掛小学校校医業務のため,午前の診療の受付を10時で終了します。午後は通常通り診療をいたします。ご迷惑をおかけいたしますがよろしくご了承ください。 2006-09-27
そよかぜ訂正 ごめんなさい。
そよかぜ通信2006年No.3 の麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン)に関する記載に誤りがありました。詳しくは 2006年No.4 をお読みください。
2006-08-02
01-09改訂
そよかぜ通信 そよかぜ通信2006年No.4」をアップロードしました(右欄参照)。 2006-08-01
夏休みのお知らせ 8月7日(月)から8月18日(金)まで休ませていただきます。よろしくご了承ください。なお,5日と19日の土曜日は城西病院で診療をしておりますので,中学生以上の方は受診可能です。 2006-07-11
そよかぜ通信 そよかぜ通信2006年No.3」をアップロードしました(右欄参照)。 2006-07-11
駐車場増設 駐車場は4台分になりました。
医院敷地内の駐車場2台のほかに
診療所の西側(裏手)にある駐車場の5番
旧医院駐車場の前にある駐車場の3番
に駐車できます。
2006-06-05
休診のお知らせ 6月30日(金),都合により午前の診療を休診させていただきます。6月の最終金曜にあたりますが,夕方4時からの診療をいたします。 2006-06-05
そよかぜ通信 そよかぜ通信2006年No.2」をアップロードしました(右欄参照)。ノロウィルス臨時号の内容もここに含めました。 2006-02-13
春休みのお知らせ 3月20日(月)と 3月27日(月),28日(火)を休診させていただきます。二週連続して週明けに休むのはちょっと気が引けるのですが,よろしくご了承ください。 2006-02-06
そよかぜ通信臨時号 そよかぜ通信ノロウィルス臨時号」をアップロードしました。一昨年に院内で配ったものをHP用に編集しました。 2006-01-28
01-31 改訂
そよかぜ通信 そよかぜ通信2006年No.1」をアップロードしました(右欄参照)。 2006-01-25
年末年始の
お知らせ
12月29日(木)から1月4日(水)まで休診させていただきます。
なお,12月は「月の最終金曜夕方の休診」はありません。
2005-11-21
子供予防接種週間 3月4日(土)午後2時〜4時  平日に時間がとれない方のために予防接種を行います。あらかじめ予約をしてください。 2006-01-17
沓掛小学校
町たんけん
11月29日(火) 午前10時半過ぎに沓掛小学校の児童が町たんけん訪問学習で来院します。診療が10分前後中断しますがご了承ください。 2005-11-17
そよかぜ通信 そよかぜ通信2005年No.5」を発行しました(右欄参照)。 2005-11-08
インフルエンザ
予防接種
10月24日からインフルエンザの予防接種を開始しました。詳しくはそよかぜ通信2005年No.5をお読みください。 2005-10-22
01-17 改訂
インフルエンザ
予防接種
10月24日からインフルエンザの予防接種を開始しました。詳しくはそよかぜ通信2005年No.5をお読みください。
仕事で平日来院できない方のために,11月19日と12月10日の土曜午後2時〜4時にインフルエンザの予防接種を行います。完全予約制ですのであらかじめ予約をしてください。
2005-10-22
11-08 改訂
オンライン受付 オンライン受付システム「アイチケット」の受付開始時間を朝9時からと午後4時からに変更しました。 2005-10-22
そよかぜ通信 「そよかぜ通信9月号」を「そよかぜ通信10月号」に改訂しました(右欄参照)。9月号の内容はすべて10月号に移行されています。 2005-10-11
移転しました 移転に伴い,「成瀬医院のご案内」を一部変更しました。 2005-10-03
地図と道案内更新 新医院用の地図に更新しました。 2005-09-27
そよかぜ通信 そよかぜ通信9月号」を発行しました(右欄参照)。 2005-09-27
新医院見学会 10月2日(日)午後3時より,新医院の見学ができます。よろしかったらお出かけください。 2005-09-26
インフルエンザ予防接種 インフルエンザ予防接種の予約を始めました。「そよかぜ通信10月号」をご覧ください。 2005-09-26
受付時間変更 沓掛小学校校医業務のため,9月22日(木)午前の受付は10:15までとさせていただきます。あらかじめご了承ください。
なお,午後,夕方は通常通り診察いたします。
2005-08-10
夏休み休診のお知らせ 8月6日(土)〜21日(日)休診致します。あらかじめご了承ください。
なお,院長は8/6(土),8/20(土) 城西病院で診察しておりますので,中学生以上の方は受診可能です。
2005-07-19
そよかぜ通信 そよかぜ通信7月号」を発行しました(右欄参照)。 2005-07-15
オンライン受付 携帯電話,パソコンからのオンライン受付を開始しました。「アイチケットでの受付方法」をご覧のうえ受付をしてください。通常の受付も可能です。 2005-06-18
07-10 更新
休診のお知らせ 6月28日(火)夕方4時からの診療は休診とさせていただきます。あらかじめご了承ください。 2005-05-12
診療時間変更 都合により6月10日(金)の夕方の診療開始時刻が4:10頃になります。あらかじめご了承ください。 2005-05-28
休診のお知らせ 5月31日(火)1時から3時の杉立先生の診療は休診とさせていただきます。あらかじめご了承ください。 2005-05-27
そよかぜ通信 そよかぜ通信5月号」を発行しました(右欄参照)。 2005-05-12
そよかぜ通信 ひさしぶりで「そよかぜ通信4月号」を発行しました(右欄参照)。 2005-04-11
休日診療のお知らせ 4月10日(日)は休日診療の担当になりました。9時から17時まで休み時間なしで診療しますので、急病の方はおいでください。 2005-03-13
休診のお知らせ 3月30日(水)、31日(木)、4月1日(金) 休診いたします。予めご了承ください。 2005-03-13
子ども予防接種週間 3月1日(火)〜7日(月)は子ども予防接種週間です。
当院では,3月4日(金)午後6時から8時まで予防接種の時間を設けます。接種希望の方は2月末日までにご予約ください。
2005-02-03
インフルエンザ B型インフルエンザが少しずつ広がっています。
インフルエンザ以外にも,高熱が数日続き,結構感染力の強い風邪がはやっています。
沓掛小学校では3日,3年3組が学級閉鎖になりました。
2005-01-25
02-03更新
休診のお知らせ 杉立先生の診療〔1:00〜3:00〕は,風邪の為,1月28日(金)まで休診致します。 2005-01-25
スギ花粉情報 今年の東京周辺のスギ花粉飛散開始(飛散量が一定以上になる)予想日は,2月10日前後です。花粉症の薬(抗アレルギー剤)は1月中に内服を開始すると効果的です。 2005-01-15
お腹の風邪が
はやっています
そよかぜ通信の記事として書き始めましたが,脱稿が遅れていますので感染性胃腸炎の記事だけを臨時ニュースとして掲載しました。 2005-01-08
年末年始のお知らせ 12月29日(水)から1月4日(火)まで休診させていただきます。
なお,12月24日(金)夕方の診療は通常通り行います。
2004-12-16
予防接種について 予防接種について」を今年の状況に合わせて若干修正しました。 2004-10-30
予防接種開始 インフルエンザワクチンが入荷しましたので一般の方の接種を開始します。公費の適用となる方(65才以上の方)は11月1日から接種開始します。診療時間内に接種可能です。 2004-10-20
2005-
01-15更新
沓掛小学校
まちたんけん
11月2日(火)10時以降に,沓掛小学校児童が「まちたんけん」訪問学習のため来院します。10〜15分診療を中断しますのでよろしく御了承ください。 2004-10-16
10-27更新
インフルエンザ
予防接種
インフルエンザの予防接種の予約を始めました。詳しくはそよかぜ通信(2003年10月号2004年9月号)をお読みください。 2004-10-07
担当医変更 11月11日(木),沓掛小学校の健診のため,午前10時15分〜12時の診療担当を杉立医師に変更致します。 2004-10-07
土曜日の予防接種 今年度から土曜日が休診のため,11月20日,12月11日(土)午後2時〜4時にインフルエンザの予防接種を行ないます。
対象は仕事で平日来院できない方に限定し,完全予約制です。
2004-10-07
そよかぜ通信 そよかぜ通信9月号」を発行しました(右欄参照)。 2004-09-27
三鷹市の基本健康診査 杉並区,中野区,練馬区,世田谷区の各区民健診に加えて,三鷹市の基本健康診査が受けられるようになりました。お電話にてご予約ください。 2004-08-23
休診のお知らせ 7月27日(火)〜29日(木)
8月11日(水)〜18日(水)

は休診とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
2004-07-01
診療日変更 都合により,8月以降,土曜日を休診させていただきます。よろしくご了承ください。
なお,成瀬院長は城西病院で診療しておりますので,12才以上の方は受診可能です。内服している薬がある場合は,薬の説明書をご持参ください。
2004-05-18
休日診療のお知らせ 6月13日(日)は休日診療の担当になりました。9時から17時まで休み時間なしで診療しますので,急病の方はおいでください。 2004-04-22
そよかぜ通信 そよかぜ通信3月号」を発行しました(右欄参照)。 2004-03-02
子ども予防接種
週間
3月1日〜7日は子ども予防接種週間です。当院では,3月6日(土)午後2時〜4時に予防接種を行ないます(要予約)。詳しくは下記の子ども予防接種週間をお読みください。 2004-02-29
休診のお知らせ 4月1日(木)夕刻4時〜4月6日(火)の診療は休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくご了承ください。 2004-02-20
インフルエンザ
流行
先々週末より急速にインフルエンザが増えており,この近辺では先週,天沼中学と井荻中学で学年閉鎖,23日には沓掛け小学校で学級閉鎖になりました。私の知る限りでは全てA型です。ご注意ください。 2004-01-26
そよかぜ通信
バックナンバー
そよかぜ通信」のバックナンバー,vol.2 No.7号外,vol.3 No.1No.2No.3,vol.4 No.1No.2を掲載しました。
なお,バックナンバーは,基本的には発行時のものをそのまま掲載しています。そのため,現時点での発行人の認識とは異なる部分もありうるという点をご了解のうえご利用ください。
2004-01-20
そよかぜ通信 そよかぜ通信1月号」を発行しました(右欄参照)。 2004-01-17
年末年始の休診 12/29(月)午後から1/4(日)まで休診とさせていただきます。詳しくは年末・年始の休診のお知らせをご覧ください。 2003-12-02
沓掛小学校
まちたんけん
12月9日(火)に沓掛小学校児童が「まちたんけん」訪問学習の為来院します。午前中,10〜15分診療を中断します。よろしく御了承ください。 2003-12-01
インフルエンザ
予防接種
インフルエンザの予防接種を開始しました。詳しくは「そよかぜ通信10月号」をご覧ください。 2003-10-28
更新
そよかぜ通信 そよかぜ通信10月号」を発行しました(右欄参照)。インフルエンザの予防接種について詳しく書いています。 2003-10-28
12月の休日診療 次回の休日診療の担当は12月14日(日)になりました。9時から17時まで昼休みなしで診療しますので,急患の方はお越しください。 2003-10-25
看護師さん採用 看護師さんの採用が決まりましたので,募集は終了いたしました。 2003-10-02
インフルエンザワクチン インフルエンザワクチンは,10月6日(月)に入荷予定です。 2003-10-02
そよかぜ通信号外 看護師さん募集! そよかぜ通信号外をお読みいただき,是非ご応募,ご紹介ください。 2003-09-10
そよかぜ通信 久しぶりで「そよかぜ通信 8月号」を発行しました(右欄参照)。
また,バックナンバー Vol.1 No.3 〜 Vol.2 No.6 を公開しました。次を参照そよかぜ通信 総合目次
2003-08-30
担当医変更 10月16日(木) は沓掛小学校の検診のため,午前10時30分から12時の診療担当を杉立に変更させていただきます。 2003-08-26
休日診療 9月21日(日) 休日診療を担当します。9時〜17時 昼休みなしで診療します。急患の方はお越しください。 2003-08-03
専門分野,
予防接種等を追記
成瀬医院のご案内」に専門医・得意分野,健康診断,予防接種についてなどを追記しました。 2003-07-12
休診のお知らせ 7月25日(金) 9〜12時の診療を休診とさせていただきます(月の最終金曜のため,4時〜6時もお休みです)。1時〜3時,および 26日(土) の診療は通常通り行ないます。 2003-07-08
休診のお知らせ 7月28日(月),8月11日(月)〜 16日(土)休診させていただきます。 2003-06-28
診療時間変更のお知らせ 5月30日(金)は,5月の最終金曜日ですが,沓掛小学校の運動会の前日ですので,夕方の診療を通常通り行ないます。 2003-05-23
そよかぜ通信 5月12日号 今年最初の「そよかぜ通信」を発行いたしました。溶連菌感染症についてです。 2003-05-13
そよかぜ通信
バックナンバー
そよかぜ通信」のバックナンバー,vol.1 No.3No.4,vol.2 No.1No.2を掲載しました。 2003-03-19
担当変更のお知らせ 4月8日(火)午前の診療を成瀬から杉立に変更させていただきます。変更が多くて申し訳ありません。 2003-03-06
そよかぜ通信を掲載 ホームページ開設の大きな目的だった「そよかぜ通信」を掲載いたしました。医院開業直後の創刊1号2号最新号を載せています。その他のバックナンバーも少しずつ追加してまいります。 2003-03-01
休診のお知らせ 3月31日(月)〜4月2日(水)は休診させていただきます。 2003-02-20
担当変更のお知らせ 3月20日(木)午前の診療担当を、成瀬から杉立に変更させていただきます。 2003-02-20
写真を掲載 写真を掲載し,地図を改良しました。 2003-01-28
休日診療のお知らせ 2月16日(日) に休日診療を担当します。診療時間は午前9時〜午後5時です。急患の方はお越しください。 2003-01-24
スギ花粉情報 今年の東京地区のスギ花粉の予想飛散開始日は 2月5日前後です。花粉症の予防薬は 1月22日頃に内服を始めると効果的です。 2003-01-24
地図と道案内を追加 地図と道案内を追加しました。 2003-01-22
成瀬医院ホームページを公開いたしました。 2003-01-16


[Top ページへ] Copyright (C) 2003 成瀬医院